「芦屋国際入試の作文では、齊藤先生のアドバイスに基づいて書きました。」日本語作文指導サービス

● 「芦屋国際入試の作文では、齊藤先生のアドバイスに基づいて書きました。」日本語作文指導サービス

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

英検対策レッスン、帰国枠編入試験対策レッスン、そして帰国枠入試長期レッスンのお問い合わせをたくさんいただいています。

本当に、ありがとうございます。

編入対策レッスンと、長期レッスンの要項が完成しました。

メルマガからお伝えしていきますので、あともう少し、お待ちくださいね。

さて、芦屋国際中学の帰国子女枠入試に合格した生徒さんのお母さんから、帰国子女枠入試、面接練習サービスの感想をいただきましたので、ご紹介しますね。

(お客さまの了解は、いただいています。)

齊藤先生

こんばんは、芦屋国際受かりました!!

今日、塾と学校の先生に報告に行ってきました。

入試本番の作文では、塾から言われていた時事問題ではなく、齊藤先生から教えていただいた海外での体験を、先生のアドバイスに基づいて書きました。

やっぱり先生の書き方が正解だったと、親子で感謝しています。

長いようで短い期間でしたが、熱心で親身なご指導、本当にありがとうございました。

とっても忙しい時に、ギリギリまで付き合っていただき、ありがとうございました。

感謝の気持ちで一杯です。

昨年の12月に、芦屋国際の編入試験をお手伝いしました。

そのときの合格記事をご覧になって、ご連絡をくださったんです。

さて、こちらのご家庭は、塾の作文指導に不安を感じられていました。

一般受験生と帰国枠受験生が、同じ書き方で指導されていたので、それでは帰国生としてのアピールが十分にできないのではないかと、お考えになられたのです。

私は、帰国生のための作文指導をします。

そして過去の作文のテーマはもちろん、学校の教育方針なども調べて、受験校に合わせた作文指導をします。

この生徒さんは、スカイプで一所懸命、私のレッスンを聞いて、書く内容を修正していきました。

今年の芦屋国際の作文は、昨年までとは傾向が変わりましたが、うまく書いて合格したんですよ。

合格、おめでとうございました!

受講中は、生徒さんのことをフルサポートします。

ですから、作文が苦手でも、帰国生としてバッチリな書き方がわからなくても、克服できるようになるんですよ。

『帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス』は、こちらです。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第77回目の配信は、本日、3月22日(金)です。

記事の内容は、「学校見学のときに、聞いておくべきことについて」です。

春休みの一時帰国に合わせて、学校訪問をされるご家庭が多いと思います。

でも受験校に、なかなか質問をしにくいですよね。

そこで、学校訪問をするときの質問リストを、メルマガで配信します。

24:00までに、読者登録をしておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

記事下テンプレ

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣