広島女学院中学を、帰国子女枠で受験をする生徒さんに、お伝えします。

● 広島女学院中学を、帰国子女枠で受験をする生徒さんに、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、広島女学院中学の帰国子女枠入試について、お伝えします。

広島県の上位進学校の中で、広島女学院中学が帰国子女枠入試を行っています。

2013年度入試の、国立大学合格者数が100名、そのうち広島大学の合格者数が35名でした。

一学年の生徒数が220人前後なので、半数近くが国立大学に進学できていますよね。

では、広島女学院女学院のHPにある、入試要項を見てみます。

一番下までスクロールをしてください。

※海外生活体験児童の場合
本校は国際理解の教育を推進するため、長期にわたって(原則として2年以上)海外に居住し、帰国後2年以内で小学校6年在学中の女子児童については、他の受験生と共通の試験に加えて作文・面接試験による特別選考を行います。
希望の方は特別選考願書をお渡ししますので、11月12日(月)以降申し出てください。

Q&Aも見てみましょう。

原則として、海外での生活経験が2年以上で、帰国して2年以内の方が対象となります。
4教科の試験は、一般受験のみなさんと共通です。
その日の午後に作文と面接の試験を行ない、これらを総合して判断します。

カンタンにまとめると、こういうことですよね。

・一般入試と同じ学科試験である
・作文と面接も受けて、すべて合わせて合否が決まる

こういう場合、どのぐらい帰国枠に期待してよいのかわからないで、お困りではありませんか?

そこで調査をしたので、お伝えしますね。

・一般受験でも合格できるぐらいに、4教科の勉強をしておく
・合格最低点よりも、結果が多少下回っていても、作文と面接で挽回が可能
・作文→ おもに海外生活について
・面接→ 個人で20分程度、おもに海外生活について

バツグンの作文と面接ができれば合格しやすくなりますから、入試の2~3か月前から、準備をしておけばいいですね。

20分の面接は少々長いので、練習をしてなれておくといいですよ。

ちなみに、2013年度の帰国枠入試の受験者人数と合格者数もわかりましたので、ご関心がある方は、私にメールをくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

次回のメルマガは、関西の私立中学の編入情報について配信します。

もうひとつのメルマガ、『帰国子女枠を有効に使う、10日間セミナー』からです。

関西の有名進学校も、定期的に編入を行っていますので、9月編入を希望している方は参考にしてください。

3月18日(月)の24:00までに登録をしておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

英検入試優遇校検索は、こちらから!

記事下テンプレ

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣