読者さんに、読んでもらえるようなテーマで記事を書きたいと思っているみなさんに、お伝えします。

● 読者さんに、読んでもらえるようなテーマで記事を書きたいと思っているみなさんに、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、読者さんに読んでもらえるテーマの選び方について、お伝えします。

私のブログについている読者さんは、314名です。

決して多い人数ではありませんが、毎日のアクセス数は、最低で1000ぐらい、多いと2000以上あります。

読者数から考えると、かなり多くの方に読んでいただいていると思います。

なぜ、多くの方に読んでいただけるようになったかというと、お客様や読者さんに、困っていることを聞いて、その解決方法について、ブログで書いているからなんです。

では、お客様や読者さんが、困っていることを、どうやって知るのかと言うと・・・。

・メールでご質問、ご相談が来る
・スカイプコンサルのときに聞く

そしてもうひとつ、アメブロ機能を使って、「困っていること」を聞きます。

・まずマイページの中の「アクセス解析」をクリックする
・アクセス解析の中の、「検索ワード」をクリックする
・さらに検索ワードの、「昨日」をクリックする

そうすると、1位から30位まで、検索語句が並びませんか?

これは、自分のブログにたどりついた、検索エンジンで使われた語句のランキングなんです。

毎朝8時に更新されているんですよ。

「昨日」「最近1週間」「最近1か月」の3つがありますが、「昨日」を参考にするといいです。

たとえば、私の、1月23日の、「昨日の検索ワード」です。

・1位 渋渋 帰国受験 面接内容 アクセス9
・2位 大阪教育大学附属池田高校 面接 アクセス8
・3位 ICU 書類選考 合格者内申 アクセス6
・4位 早稲田学院高校推薦合格 アクセス6
・5位 立川国際 面接 帰国 アクセス6
・6位 栃木県で帰国生入試がある高校 アクセス5
・7位 学芸大学附属国際中等学校 入試エッセイ アクセス5
・8位 芦屋国際中等教育学校 過去問 アクセス4
・9位 明治学院高校の面接って アクセス4
・10位 早稲田実業 帰国生徒 アクセス3

いかがでしょうか?

つまり、少なくとも9名の方が困っていて、Googleなどで、「渋渋 帰国受験 面接内容」と検索したら、私のブログにたどり着いたということです。

これは、見えない読者さんの困ったことですよね?

ということは、「渋渋 帰国受験 面接内容」の解決できることを、急いで記事にしたら、読んでもらえる可能性が高いと思いませんか?

そこで、1月23日は、5位の立川国際中学の、帰国枠入試の面接について書きました。

26日は、1位の渋谷教育学園渋谷中学の、帰国枠入試の面接について書きました。

5位の立川国際を優先して書いたのは、立国の方が入試が近づいていて、しかもこの学校の情報がほとんど出回っていないことを、知っていたからです。

2位~4位、8位~10位の記事は、すでにアップしてありました。

7位の国際中等教育は、近々書きます。

この機能を使うことで、意外にも、栃木県の帰国枠入試情報を、求めている方が多いこともわかりました。

この「昨日の検索ワード」を毎朝確認して、記事を書けばOKなんですよ。

これを習慣にするようにしたので、デイリーランキングで、1万位以内に入るときも出てきました。

ちなみにこの習慣を始めて、まだ1カ月なんです。笑

今の読者さん、今のお客様、そして見えない読者さんの困ったことを、毎日一つ、解決できるような記事を書いたら、「毎日、ブログを読みたい!」と、思ってくださいます。

すぐに効果が出ますから、試してみてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回のメルマガは、本がキライな帰国生のお母さん、本は好きなんだけれど読書感想文が書けない帰国生のお母さんへの、読書のアドバイスです。

最近、お子さんの日本語力について、ご相談を受けます。

海外に住むと、日本語の本から離れてしまうことが多いんですよね。

そこで、第一弾は、日本語の本がキライなインター生への、本の選び方について、お伝えします。

私はインター生に、日本語の読書感想文指導ができるんですよ。

本日、27日(日)、日本時間24時に配信しますので、『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』を登録しておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: 成長記録
読者さんに、読んでもらえるようなテーマで記事を書きたいと思っているみなさんに、お伝えします。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣