東京都立高校を、一般入試、または帰国枠入試で受験を考えている帰国生のみなさんにお伝えします。

● 東京都立高校を、一般入試、または帰国枠入試で受験を考えている帰国生のみなさんにお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、都立高校の入試情報について、お伝えします。

2013年度の、東京都立の帰国子女枠入試は、2月15日(金)です。

日野台高校、竹早高校、三田高校、そして国際高校の4校で行われますね。

入試科目は以下の通りです。

・国(作文を含む)数英の3科試験→ 300点
・調査書→ 100点
・面接→ 100点

面接練習をしておく必要がありますよね。

合格した生徒さんから、面接内容をインタビューしてありますよ。

都立高校の帰国枠入試は、お任せくださいね。

ところが、東京都にお戻りの場合、一般入試で都立上位高校を考えている帰国生もいますよね?

私は、一般入試の指導もできます。

でも私よりも、都立一般入試に関して、圧倒的に情報をお持ちの先生がいらっしゃいます。

そして、こちらの先生は指導力もスゴイんです。

入塾時の偏差値42の生徒さんを、偏差値60台の都立高校に合格させています!

・近くに良い塾がない中学生
・今の塾で思うように成績が上がらない中学生
・絶対に都立高校に入りたい中学生

都立に行きたいけれど、上手くいっていないのなら、都立高校の指導のプロにお願いするのが、一番です。

通信指導もあるので、海外からでも受講できますよ。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回のメルマガは、本がキライな帰国生のお母さん、本は好きなんだけれど読書感想文が書けない帰国生のお母さんへの、読書のアドバイスです。

最近、お子さんの日本語力について、ご相談を受けます。

海外に住むと、日本語の本から離れてしまうことが多いんですよね。

そこで、第一弾は、日本語の本がキライなインター生への、本の選び方について、お伝えします。

私はインター生に、日本語の読書感想文指導ができるんですよ。

27日(日)、日本時間24時に配信しますので、『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』を登録しておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣