群馬県立高崎女子高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。

● 群馬県立高崎女子高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。

海外駐在員専門コンサルタントの櫻井です。

先日、Facebookを通じて、卒業生にインタビューをしました。

そのときのチャットの内容を、そのまま公開します。

群馬県下のほとんどの高校では、帰国子女枠入試が実施されます。

彼女は、群馬県立高崎女子高校を帰国子女枠で受験し、合格しました。

高崎女子は、群馬県の女子のトップ高校です。

高崎女子高校の、平成25年度大学入試、現役合格実績は、以下の通りです。(卒業生319名)

・群馬大学→ 40名
・京都大学→  1名
・東北大学→  8名
・筑波大学→  6名


・国立大学合格者→ 130名

卒業生の40%以上が、現役で国立大学に合格って、スゴクないですか?

お子さんの進学先を、高女、あるいは群馬県の公立トップ高校と考えている場合は、参考になると思います。

記事の最後に、群馬県教育委員会の、平成26年度群馬県公立高等学校入学者選抜実施要項のリンクを、貼っておきます。

22ページの付記5から、帰国生の選抜について、書かれていますよ。

興味のある方は見てくださいね。

※櫻井のセリフは太字、生徒さんのセリフは細字です。

齊藤:

こんばんは。

久しぶりです、本当に。

生徒さん:

本当にお久しぶりです!

教えた期間が長かったから、T姉妹が本帰国と聞いたときは、寂しかったですよ。

そうですね~。

齊藤先生には、かなり長い間、お世話になっていますもんね。

本帰国するときは、私もすごく寂しかったです。

帰国先は、群馬になったんですよね。

はい、そうなんです。

父の勤め先の関係で、群馬になりました。

すぐに、学校に適応できましたか?

というのは??

KLでは、いつも迎える側でしたよね。

新しく来た子たちの、面倒見がとても良かった記憶があるんです。

でも日本に帰って、自分が迎えられる側になったとき、どうだったのかなと。

とにかく緊張しました。

新しい環境でやっていけるのかな、と。

しかも私の場合、中2が終わって中3になるという時期に転入したので、すでにいくらか出来上がってしまっている輪の中に入っていくのが大変でした。

そこ聞きたいです。

友達作るのは、苦労しましたか?

正直、苦労しましたね~。

転校生は珍しいものだったらしく、興味津々で、よって来る人はたくさんいたのですが。笑

私もね、Hさんを見送るとき、苦労するんじゃないかなと思ったんです。

友人ではなくて、勉強について。

かなり先取りして勉強いたから、これからどうやって勉強をしていくんだろうって。

でも、私も良いアドバイスをしてあげられませんでした。

そっちですか!笑

はい、そっちです。

なぜなら、あなたは向学心が高かったですし。笑

そうでしたか?笑

確かに、日本の学校の数学の授業なんかは、すでに「塾で習った内容の復習」という感じでした。

塾には通ったんですか?

はい、一応。

夏明けくらいから、週1で通っていました。

というのも、高校入試の帰国子女枠について、学校の先生よりも塾の先生のほうが頼りになる、と思ったからなのです。笑

そうでしょうね。

でも、群馬って、帰国子女枠が充実していますよね?

帰国生は多くないんですか?

私の周りには帰国生はいませんでした。

あ、でも、高女の入試を帰国子女枠で受けた子は、他にもう一人いましたよ。

県下の高校は、すべて帰国子女枠入試を実施するはずです。

ところで、日本の生活が8年ぶりだと、生活に色々とギャップがありましたか?

Hさんは、私が受け持った生徒さんの中で、最も賢い生徒さんのひとりです。

勉強もできましたが、場の雰囲気を理解するのも早かったですね。

彼女の将来が楽しみです。^^

ところでこの続きは、彼女の希望により、すべてアメンバー記事とさせていただきます。

群馬県の帰国枠、公立高校の帰国枠を知りたい方は、アメンバー申請をしておいてくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

学習院女子中学の英語の対策についてです。

学習院女子中学は、学校に行くと、帰国子女枠入試の過去問題が1年分もらえます。

助かりますよね。^^

でも1年分しかないので、入試直前まで取っておきたいですから、そうすると、傾向と対策をどのようにしたらよいか、悩みますよね。

11月15日(木)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣