早稲田大学高等学院の、自己推薦入試の面接試験内容をお伝えします。

● 早稲田大学高等学院の、自己推薦入試の面接試験内容をお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、早稲田大学高等学院の、自己推薦入試の面接試験内容について、お伝えします。

この記事は、前回の『早稲田大学高等学院に、合格した生徒のインタビューです。part3』の、続編となります。

まだ読まれていない方は、下にリンクを貼っておきますので、あわせて読んでください。

※齊藤のセリフは太字、生徒さんのセリフは細字です。

齊藤:

了解です。

話を入試に戻します。

中3で内申は、どれぐらいありましたか?

内申は、中3の2学期で、9教科の合計で、確か43から44くらいだったと思います。

おお!

すごいアップしてますね。

だから自己推薦を考えたんですね。

自己推薦は、中3の1学期ごろに、考え始めました。

なので、2学期は、完全に自己推薦を視野に入れて、学校に通っていました。笑

さすがです。笑

自己推薦の面接準備、大変ではありませんでしたか?

そうですね・・・。

正直、あまり準備はしませんでした。

自己推薦は一応受けましたが、メインはやはり帰国受験でしたので。

受験勉強は続けていました。

準備したのは、

・将来の夢

・高等学院を志望する理由

・第二外国語では何を何故学びたいのか

これぐらいだったかと思います。

高等学院では、第二外国語の授業があるというのも特徴的なので。

自己推薦のときの面接、覚えていますか?

詳細な項目はあやふやですが、一応覚えています。

教えてもらってもいいですか?

まず形式は、1(学生):3(高等学院の講師)

時間は30分程度です。

内容は以下の通りです。

・海外生活について、どこに住んでいて、どのような経験をしてきたか

・部活について、役職や活動内容

・将来の夢

・入学後、どの部活に入りたいか

こういう感じだったと思います。

固い感じではなく、僕が答えた内容に関して面接官とお話しするという様な、良い雰囲気でした。

30分もあっという間だったという記憶があります。

はい。

たとえば面接官が、シンガポールに旅行に行ったときの話などもされました。

面接官からのツッコミは、いかがでしたか?笑

そうですね。

僕は鈍感なので、ツッコミが厳しいとは感じませんでした。笑

むしろ、オジサンとお話ししていた感覚でした。

面接官にもよるかと思いますが、終始明るい雰囲気でした。

あ、ツッコミというか、大熊重信について知っているかという質問を受けました

そこ、聞きたいです。

大熊重信のことはもちろん知ってはいましたが、詳しくは知らず、逆に面接官に教えてもらいました。笑

「教えてくださいませんか?」って、言えたんですか?

そうですね。

たしか、僕が将来外交官になりたいと答えたところから始まりました・・・。

「早稲田大学の創設者で、総理大臣だったことは知っていますが、その程度しか知りません。」

と答えたら、大熊重信が外務大臣を歴任してたこと、そこで行ってきた活動や、総理大臣に二度就いた事ことを、教えていただいた様に記憶しています。

おお!

Kくんは、話しやすい雰囲気を作るのが上手かったんでしょうね。

他に答えにくいことは、ありましたか?

そうですね・・・。

他は、本当に他愛もない話でした。

バスケをやりたいと言ったら、「身長は何cmなのか?」とか。

答えたら、「バスケをするにはあまり大きくないね」って言われたり・・・。

でも、マレーシアでキャプテンをやっていたことを、話しました。

予想ですが、テンポよく返せたのではありませんか?

確かにそうだったと思います。

今思い返してみてですが、面接官の方々も、お話をしに来ている感覚だったと思います。

コミュニケーションがとれる子かどうかを、見ている感じです。

内申点40以上あることが受験資格なので、ある程度の学力や、学校の授業に取り組むマジメさは保証されています。

なので、学力以外のところを見ていた様に感じます。

私もそう思います。

やっぱり、Kくんはコミュニケーション能力が高かったんです。

ありがとうございます!笑

インタビューOKです。

今日は貴重な時間をありがとうございました。

はい。

こちらこそ、ありがとうございました!

Kくんは、大学院が忙しい中、2時間のインタビューに付き合ってくれました。

しかも、濃い話ができるようにと、入念に準備をして臨んでくれたんです。

本当に嬉しかったです。 ^ ^

来年からは社会人になるので、ぜひお礼に、飲みに連れて行こうと思います。

ところで私は、帰国子女枠入試、自己推薦入試で、早稲田大学高等学院に、生徒を多数合格させています。

もし、この学校を志望する場合は、お手伝いをすることができますよ。

【お子さんの面接練習のお手伝いをします。】

私は、帰国子女枠中学入試、帰国子女枠高校入試、帰国子女枠大学入試、AO入試の面接試験が指導できます。

日本人学校、現地校、あるいは、インターナショナルスクール、どちらに通う生徒も指導できますよ。

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第29回目の配信は、11月23日(金)の23:00です。

記事の内容は、「学習院中等科の面接試験内容」です。

ブログのアメンバー記事でアップする前に、メルマガでインタビュー記事を先行配信します。

私のメルマガを参考にして、12月の面接試験の練習をがんばってくださいね。

学習院中等科の面接試験内容について知りたい方は、こちらから!

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

『早稲田大学高等学院に、合格した生徒のインタビューです。part3』は、コチラから!

『早稲田大学高等学院に、合格した生徒のインタビューです。Part2』は、コチラから!

『早稲田大学高等学院に、合格した生徒のインタビューです。』は、コチラから!

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣