大阪教育大学附属池田中学の帰国枠入試で提出する、出願書類の作成で困っている帰国生にお伝えします。

● 大阪教育大学附属池田中学の帰国枠入試で提出する、出願書類の作成で困っている帰国生にお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

2014年度、第1回英語検定試験が迫ってきました。

本会場では、6月8日(日)に行われます。

準備はされていますか?

中3の生徒さんは、今回の英検で準1級を取れたら、同志社国際高校を推薦で受験することができますよ。

がんばってくださいね。^^

さて今回は、大阪教育大学附属池田中学の帰国子女枠入試の、出願書類についてお伝えします。

大教大池田中学の帰国枠は、試験が2回あります。

平成26年度入試の募集要項を確認してみましょう。

・第一次選考、1月15日(水)、16日(木):面接(親子)
・第二次選考、1月25日(土):学科試験(国算)

※第一次選考、第二次選考、および提出書類を総合的に判断して合格者を決定

と言うことは、提出書類を、バッチリ仕上げる必要がありますよね。

1、入学願書(写真貼付)
2、入学志願者名票(写真貼付)

入試当日の姿と同じになるように、写真を撮っておくとよいです。

3、調査書

日本人学校、現地校・インターいずれの学校からの成績も、厳封となります。

受験前に本帰国をする場合は、帰国の2か月前には、作成依頼をしておきましょうね。

4、成績等補足調書

箇条書きをせずに、できるだけ詳しく説明して下さい。

5、海外生活報告書

この報告書が一番重要です。

面接の質問も、このシートから聞かれます。

長く書けば良いわけではありませんが、2枚のシートをバッチリ埋めた方がよいです。

出願は1月6日(月)、7日(火)の2日間です。

出願書類の準備に時間がかかりますので、こちらも2か月前から始めておくと安心ですよ。

ではメルマガのお知らせです。

大阪教育大学附属池田中学の海外生活報告書の書き方について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

6月2日(月)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣