入試の一時帰国に備えて、過去問題のコピーをしておきましょう。

● 入試の一時帰国に備えて、過去問題のコピーをしておきましょう。

子どもが帰国生となる皆様、海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。 

今回は、過去問題の使い方について、アドバイスをします。

いよいよ2学期が始まりましたね。

これから年内入試が始まります。

日本大学附属校入試の11月3日(土)から、帰国子女枠入試がスタートしますよ。

さて、入試に向けて、これから過去問題を解いていくと思います。

過去問題の、直近の2~3年分は解かないで、直前まで取っておきましょうね。

直近の過去問題ほど、本番の入試問題に傾向が近いはずなので、実力がついてから解きましょう。

さて、その直近の過去問題、平成24年度~22年度あたりの問題ですが、入試前の一時帰国に備えてコピーを取っておくといいですよ。

一時帰国のとき、過去問題も持って帰る予定だと思うのですが、冊数が多いとかさばりますよね。

参考書なども持って帰りますから。

しかも、過去問題は、受験会場に持っていくと邪魔になるんですよね。

ですから、必要な分だけコピーを取っておいて、クリアファイルホルダーにまとめておくと、便利ですよ。

もう少し詳しく、準備の仕方についてお伝えします。

1、過去問題の中の、問題用紙、解答用紙、そして模範解答をコピーして、この3つをまとめてホチキスで止める

2、「○○高校、平成□□年度、国語」、このように付箋に書いて、ホチキスで留めたコピーの上に貼る

3、そしてクリアファイルホルダーの、ビニールに入れる

ビニールの中に複数の科目を入れると、どれかが抜けてしまったときに気がつけないので、ビニール1枚につき、1科目だけを入れる方がいいですよ。

そしてもう二つほどアドバイスを。

過去問題の中の最初の方に記載されている、合格者平均点、受験者平均点の一覧表も、コピーを取っておきましょうね。

そして、丸付けの後に解き直しをするでしょうから、各科目、解答用紙を余分にコピーしておくと便利ですよ。

一時帰国直前になると、子どもは最後の仕上げや予防接種。

お母さんは買い物などで、何かと忙しくなります。

今から、過去問題のコピーを取っておくことをお勧めします。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第22回目の配信は、9月7日(金)です。

記事の内容は、「早稲田渋谷シンガポール高校の、12月入試の注意点について」です。

私のメルマガを読んで、どんどん情報を入手していってくだいね。

メルマガで、早稲田渋谷シンガポール高校の、12月入試の注意点について知りたい方は、こちらから!

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

カテゴリー: 受験時の注意事項について
入試の一時帰国に備えて、過去問題のコピーをしておきましょう。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣