埼玉県川越女子高校に、前期選抜入試で合格した生徒の、インタビューです。Part2

● 埼玉県川越女子高校に、前期選抜入試で合格した生徒の、インタビューです。Part2 

子どもが帰国生となる皆様、海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、川越女子高校の授業について、お伝えします。

この記事は、前回の『埼玉県川越女子高校に、前期選抜入試で合格した生徒の、インタビューです。Part1』の、続編となります。

まだ読まれていない方は、下にリンクを貼っておきますので、あわせて読んでください。

齊藤:

Yは理系って、言ってましたよね。

学校の授業はどんな感じでしたか?

生徒:

授業は、予習復習欠かせないって感じでした。

私はやってなかったですけど・・・。

齊藤:

塾はどのぐらい通ってましたか?

生徒:

塾は通ってないです。

齊藤:

おお!

生徒:

受験期も、ずっと学校で勉強してました。

齊藤:

はい。

生徒:

先生が休みでも常にいてくれて、質問も聞いてくれるし、補講も開いてくれるので、塾は不要でした。

齊藤:

そこ、聞きたいです。

もう少し詳しく教えてください。

生徒:

職員室の周りの渡り廊下の両側が勉強スペースになっていました。

階段の壁とかにも小さい黒板がたくさんあって、そこで質問を聞いてもらって、説明を受けたりしてました。

受験期とか、試験期間は、結構満員でした。

わかるまでとことん聞ける関係だったので、質問もしやすかったです。

齊藤:

はい。

生徒:

補講は、本当に塾みたいにレベル別で開講されていて、自分が受けたい授業を、勝手に受けに行くみたいな感じでした。

勉強合宿なんかもありました。

齊藤:

そうやって補講をやってくれるのは、埼玉県の公立の特徴ですか?

それとも、川女の特徴ですか?

生徒:

他の公立は分からないですけど、川女の特徴でもあると思います。

齊藤:

はい。

生徒:

塾に行く必要がないっていうことは、みんなが言っています。

齊藤:

良い学校に通いましたね。

生徒:

はい!

齊藤:

帰国生はどのぐらいいましたか?

生徒:

入学時にいた帰国生は数人でしたが、隠れ帰国子女?は結構いました。

齊藤:

隠れ帰国子女を入れたら、ざっとどのぐらい?

生徒:

私の学年の場合360人中、40人くらいですかね?

そんなにいないかもです・・・。

詳しくはわかりませんが・・・。

齊藤:

なるほど。

生徒:

川女って、憧れて、目指してきてる子が多いと思います。

齊藤:

ところでYは、帰国枠で入学しましたよね?

生徒:

私は前期で合格したので、帰国枠ではなかったです。

前期で2割、後期で残りって感じでした。

※前期・・・前期選抜のこと

齊藤:

埼玉の入試制度が変わってしまって、頭の中が色々混じってまして・・・。

生徒:

そうですよね。

齊藤:

Yのときは、国数英+面接?

生徒:

私の時は、前期で生徒を2割取っていて、総合問題と、自己PRと面接でした。

後期の帰国枠が、国数英と面接でした。

※後期の帰国枠が、国数英と面接・・・帰国生の入試科目は、今も国数英+面接

齊藤:

ありがとうございます。

Yと面接特訓をしたことは、よく覚えています。笑

生徒:

本当にお世話になりました・・・。

でも、今は面接ないんですよね。

齊藤:

帰国生だけはあります。

生徒:

そうなんですか!

齊藤:

入試の面接内容、覚えていますか?

生徒:

はい。

齊藤:

教えてもらえますか?

では、次回、川越女子高校の入試面接内容を、アメンバー記事でお伝えします。

楽しみにしていてくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第13回目の配信は、7月20日(金)の夜です。

記事の内容は、「各都道府県の、公立高校の帰国子女枠入試について」です。

私のメルマガを読んで、どんどん入試情報を入手していってくだいね。

海外駐在員のためのメルマガ購読はこちらから!

次に、皆さんにお知らせです。

来月、8月に一時帰国をします。

めったに日本に帰れないので、この機会に、いつもブログを読んでくださっているあなたと、ぜひお会いしたいです。

横浜のグルメバーガーレストラン、ココチさんに、いらっしゃいませんか?

美味しいハンバーガーを食べてと、色々なお話をして、楽しいお盆を過ごしましょう。

日本の夏と、皆さんにお会いできることを、楽しみにしています。

『第1回オフ会』のお知らせは、コチラから!

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!


『埼玉県川越女子高校に、前期選抜入試で合格した生徒の、インタビューです。Part2』の記事は、こちらから!

もう一つの

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣