芦屋国際中等教育学校の、2017年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

● 芦屋国際中等教育学校の、2017年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

市川中学の帰国子女枠9月編入試験は、毎年7月初旬に行われます。

・2016年度9月編入試験: 7月4日(月)
・2015年度9月編入試験: 7月6日(月)
・2014年度9月編入試験: 7月7日(月)

2017年度は、7月3日(月)に行われると予想します。

ところで、市川中学の編入試験の出題傾向が変わったようです。

あと3か月しかないので、バッチリ準備をしてくださいね。^^

さて今回は、芦屋国際中等教育学校の、2017年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

2017年2月4日に行われた試験内容です。

合格した生徒さんに教えてもらったんですよ。^^

齊藤先生

芦屋国際に、無事、合格できました。

今年は抽選がなく、合格候補者全員が合格者となりました。

5、6名の補欠も選抜されていたようです。

外国語受験では、中国の方の割合が多く。

韓国、インドネシア、マレーシア、ドイツと多国籍の生徒が通う学校という印象通りでした。

送っていただいた対策も大変役に立ちました、ありがとうございました。

試験内容を報告いたします。

作文エッセイテーマ 

人間の資質能力は様々であることに対して、思うことや感じること。

また、本校に入学後、様々な個性や能力をもった友人たちの中で、共生の視点で自分にできることについて。

B4用紙1枚に質問項目ごとに書く、時間は 60 分。

面接試験内容

・入学したらこの学校で何をしたいですか?

・入学後に新しいお友達はすぐにできそうですか?

・将来の夢は何ですか?

・最近失敗してしまったこと、そこから学んだことを話してください。

・好きな教科は何ですか?

芦屋国際中等教育学校の応募状況です。

・2017年度受験者数44名: 合格者数30名

14名も不合格になっているので、カンタンではありませんよね。

芦屋国際の作文エッセイの書き方です。

芦屋国際では、複数のテーマが出題されることが多いです。

2017年度の作文エッセイでは、2つのテーマが出題されていますよね。

・「人間の資質能力は様々であることに対して思うことや感じること」を書く

・「本校に入学後、様々な個性や能力をもった友人たちの中で、共生の視点で自分にできること」を書く

テーマが2つ出題されたときも、いつもと同じように書きます。

1、イントロ: 自分の意見
2、ボディ: その理由
3、コンクルージョン: 自分の意見をもう1回

1~3の順で、テーマに沿って、自分の海外経験を、具体的に2セット書けば、オッケーなんですよ。

芦屋国際の帰国枠入試、帰国枠編入試験を受験するみなさん。

作文エッセイと面接の練習をがんばってくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、渋谷教育学園渋谷中学の、2017年度帰国子女枠入試内容について、お伝えします。

本日、3月26日(日)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣