横浜雙葉中学の、2015年度帰国生入試Aの作文テーマ、面接試験内容についてお伝えします。

● 横浜雙葉中学の、2015年度帰国生入試Aの作文テーマ、面接試験内容についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

神奈川大学附属中学の帰国子女枠9月編入試験は、毎年7月中旬に行われます。

・2016年度9月編入試験: 7月11日(月)
・2015年度9月編入試験: 7月13日(月)
・2014年度9月編入試験: 7月14日(月)

2017年度は、7月10日(月)に行われると予想します。

神奈川大学附属中学は附属校ですが、他大学に進学する生徒の方が圧倒的に多いです。

平成28年度、神奈川大学附属中学の、現役生大学進学実績(卒業生199名)

・横浜国立大 10名
・東京農工大 6名
・横浜市立大 8名


国立大合格者合計 55名

・早稲田大 19名
・慶応大 6名
・上智大 4名
・東京理科大 7名

神奈川大附属を進学校として活用して、難関大学合格を狙っても良いですよね。^^

さて今回は、横浜雙葉中学の、2015年度帰国生入試Aの試験内容についてお伝えします。

横浜雙葉中学の帰国子女枠入試は2種類あります。

募集要項を確認してみましょう。

・帰国生入試A: 国算(各50分 各100点満点)、日本語作文(各50分 600字程度)、面接試験(30分 別日)

・帰国生入試B: 国算(各50分 各100点満点)、理社(各40分 各80点満点)、面接試験(30分 別日)

横浜雙葉の帰国枠入試は一般入試と同じ日に行われますので、学科試験は一般入試と同じ内容となります。

帰国生のことを配慮して、作文や面接を行うそうです。

ですから、作文や面接も重要となります。

2015年度日本語作文テーマ(50分 600字)

・滞在国での生活で学んで、これからも大切にしていきたいものは何ですか。

面接試験(30分)

受験生への質問

・住んでいた国と日本の生活の違いについて教えてください

・どのような学校に通っていましたか?

・海外生活で大変だったことは何ですか?

・日本に帰国して大変だったことは何ですか?

・志望理由を教えてください

保護者への質問

・海外ではどのような基準で学校を選ばれましたか?

・お子さんには将来、どのような人になってもらいたいですか?

・志望理由を教えてください

※国語(50分)、算数(50分)、作文(50分)の順

横浜雙葉の応募状況です。

・2017年度帰国枠入試受験者数15名: 合格者数9名
・2016年度帰国枠入試受験者数8名: 合格者数5名
・2015年度帰国枠入試受験者数12名: 合格者数7名

合格は、決してカンタンではありませんよね。

面接のコツです。

御校の国際的な環境でがんばりたいと思います。

作文や面接で、上記のようなフレーズを書くことがあるかもしれません。

御校の国際的な環境でがんばりたいと思います。

しかし、このフレーズはどの学校にも当てはまりますよね。

しかも、何をがんばるのかわからないのでザンネンです。

御校では、シンガポール・マレーシアの姉妹校と交流を行い、そしてアメリカで夏季英語研修を行っていると聞きました。

イギリスで身に付けた英語を維持するために、英語力を活かせる行事には積極的に参加したいです。

そして高校卒業までに、英検1級取得を目指して勉強します。

いかがでしょうか。

御校の国際的な環境でがんばりたいと思います。

上記のフレーズを言い換えてみました。

1、学校案内や学校のHPに沿った内容にすること
2、がんばる内容を具体的に述べること
3、がんばりたい理由も具体的に述べること

この3つを意識した内容にすればバッチリなんですよ。^^

横浜雙葉を受験するみなさん、勉強をがんばってくださいね。

作文でお困りの場合は、こちらの対策が役に立ちますよ。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、愛知県立千種高校国際教養科の、帰国子女枠入試の合格基準についてお伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

本日、4月7日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣