立命館宇治高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。

● 立命館宇治高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

先日、Facebookを通じて、卒業生にインタビューをしました。

そのときのチャットの内容を、そのまま公開します。

彼女は、立命館宇治高校を帰国子女枠で受験し、合格しました。

立命館宇治高校は、帰国生の受け入れにとても積極的で、海外入試も行っています。

立命館大学、立命館アジア太平洋大学(APU)への進学はもちろん、海外の大学へ進学することもできます。

お子さんの進学先を、Ritsと考えている方は、参考になると思います。

記事の最後に、立命館宇治高校の帰国子女枠入試要項について、リンクを貼っておきます。

興味のある方は見てくださいね。

※齊藤のセリフは太字、生徒さんのセリフは細字です。

齊藤:

お願いしてもいいですか?

生徒さん:

はい、ご協力できれば光栄です

ありがとうございます。

カナダの1年間は、いかがでしたか?

ものすごく楽しかったです!

帰国の時は、帰りたくない思いでいっぱいでした。

何が楽しかったですか?

始めのほうは、全く慣れず日本に帰りたいとばかり思いました。

でも、英語がしっかり聞き取れ、話せるようになってから、もっと話せるようになって、友達もできてきたときに、楽しいと思うようになりました。

英語はどのぐらい伸びましたか?

行く前に比べ、日常会話の言い方とか、向こうの勉強を通して、ボキャブラリーがたくさん増えました。

留学に行く前に、何か資格とか、試験とか受けましたか?

あるいは、帰ってきてからでも。

はい。

私たち立宇治生は、

JFIEという留学団体に所属して行きました。

なので、行く前には、面接とSLEPを受けました。

帰国後も受けました。

どうでしたか?

伸びてはいましたが、私が期待していたよりもあまりでした。笑

SLEPは、アルクが主催してますよね。

はい。

他ではあまり採用されていませんが。笑

また、学校では帰国前と帰国後にTOEFL ITPも受けました。

学校でやってくれるTOEFLですよね。

PBTの過去問題がベースになっている。

ITP、どのぐらいでした?

出発前は420ほどで、今は500ほどです。

ITPは677が最高点ですから、500は、かなり良いじゃないんですか?

実は私、TOEFLに向けての勉強はあまりしてないんです。

その代わり、留学中に学校の勉強はかなり頑張りました。

その力だと思います。

卒業までに530点が目標なので、まだまだです。

留学について、教えてください。

1年間留学ですよね?

場所は選べるんですか?

Mさんは、優しい性格で、友だちが多かったんです。

そして同時に、努力の人でもあります。

苦手な科目を、ぜんぶ努力で乗り越えているんですよ。

次回は、カナダでの留学の様子について、お伝えします。

楽しみにしていてくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、海城中学の帰国子女枠入試C方式の、英語エッセイの書き方についてです。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』から、配信します。

8月16日(金)の日本時間24:00までに、登録してくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

2014年度、立命館宇治高校の帰国子女枠入試要項はこちらから。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣