『学校別編入帰国子女枠入試情報』

開智日本橋学園中学GLCの帰国生入試では、英語エッセイと受験生面接試験結果が最重視されます。

先日、JOBAさんの2023年度 JOBA 海外・帰国生のための進学相談会「JOBA学校フェア」で青山学院高校などの帰国子女枠入試情報を入手したことをブログに書きました。入手した上記11校の情報のうち、開智日本橋中学GLCの帰国生入試の英語エッセイと口頭試問について、お伝えします。開智日本橋学園中学の過去問題を使って、エッセイ対策をバッチリ行ってくださいね。

サレジアン国際学園中学インターAdvancedの2024年度帰国生入試サンプル問題を公開します。

先日、JOBAさんの2023年度 JOBA 海外・帰国生のための進学相談会「JOBA学校フェア」で青山学院高校などの帰国子女枠入試情報を入手したことをブログに書きました。齊藤が入手した帰国子女枠入試情報です。入手した上記11校の情報のうち、サレジアン国際学園中学の2024年度入試から出題傾向が大きく変わることについて、お伝えします。

広尾学園小石川中学AGの、2023年度国際生9月編入試験に合格し、おめでとうございました!

7月20日(木)に、広尾学園小石川中学インターナショナルコースAGの、2023年度国際生9月編入試験が行われ、スカイプレッスン生が合格しました!スカイプレッスンでは、広尾学園小石川中学に16名も合格しているんですよ。広尾小石川は、もう、合格しやすい学校ではありません。合格を目指すならば、対策をバッチリ行ってくださいね。

山脇学園中学帰国生Web入試「日本語音読」対策を『アップとルーズで伝える』中谷日出著で説します。

山脇学園中学の帰国生Web入試は2024年度入試から試験回数は1回となり、日本語音読試験も追加されることを、ブログに書きました。帰国Web入試の試験対策方法が分からなくて困っている帰国生がいるかもしれません。そこで、山脇学園中学の帰国生Web入試の「課題1、英語による1分間スピーチ」と「課題2、日本語の音読」の対策方法について、お伝えします。

東京都市大学付属中学の、2023年度帰国子女枠9月編入試験に合格し、おめでとうございました!

7月19日(水)に、東京都市大学付属中学の、2023年度帰国子女枠9月編入試験が行われ、スカイプレッスン生が合格しました!スカイプレッスンでは、東京都市大学付属中学に6名も合格しているんですよ。東京都市大学付属中学では、帰国子女枠入試と帰国子女枠編入試験の両方を行っています。東京都市大学付属は、帰国子女枠編入試験の方が合格しやすいんですよ。

東京学芸大学附属大泉小学校国際学級2023年度帰国子女枠小学3年9月編入試験内容をお伝えします。

2023年8月21日(月)に行われた、東京学芸大学附属大泉小学校国際学級の、2022年度帰国子女枠小学3年9月編入試験内容を、お伝えします。東京学芸大学附属大泉小学校の帰国子女枠9月編入試験は2種類あります。どちらも帰国子女枠編入試験ですが、双方では合否基準が異なります。

かえつ有明中学Honorsの、2023年度帰国子女枠9月編入試験に合格しおめでとうございました!

7月12日(水)に、かえつ有明中学Honorsの、2023年度帰国子女枠9月編入試験が行われ、スカイプレッスン生が合格しました!スカイプレッスン生はこれまでに、80名もかえつ有明中学高校に合格しているんですよ。かえつ有明中学高校の帰国子女枠編入試験では、AdvancedコースとHonorsコースが同じ試験内容となります。合格した場合、試験結果で、AdvancedコースとHonorsコースのどちらかに決まるんですよ。

成蹊中学国際学級の、2023年度帰国子女枠9月編入試験に合格し、おめでとうございました!

7月6日(木)に、成蹊中学国際学級の、2023年度帰国子女枠9月編入試験が行われ、スカイプレッスン生が合格しました!スカイプレッスンでは、成蹊中学国際学級に11名も合格しているんですよ。

広尾学園小石川中学インターナショナルSG2023年度帰国枠中学1年9月編入試験をお伝えします。

2023年7月20日(木)に行われた、広尾学園小石川中学インターナショナルSGコースの、2023年度帰国子女枠中学1年9月編入試験内容をお伝えします。広尾学園小石川中学のインターナショナルSGコースの、2024年度帰国子女枠9月編入試験を受験するみなさんは、2021年度~2023年度の試験内容を確認して、対策をバッチリ行ってくださいね。

お茶の水女子大学附属小学校の、2023年度帰国子女枠9月編入試験内容についてお伝えします。

2023年8月25日(火)に行われた、お茶の水女子大学附属小学校の、2023年度帰国子女枠9月編入試験内容についてお伝えします。お茶の水女子大学附属小学校を受験するみなさん、対策をバッチリ行ってくださいね。

海城中学の帰国子女枠入試のスピーチでは海外経験と「滞在国の特徴ネタ」を組み合せることが重要です。

海城中学の帰国子女枠入試の面接試験は、24点満点です。面接試験の配点は、全体のおよそ1割にあたります。海城中学の帰国子女枠入試は合格最低点が高いのです。海城中学の帰国子女枠入試の面接試験で満点を取るための方法について解説します。

立川国際中等教育学校のプレゼンでは、海外での経験を通して得られた学びや気づきについて伝えます。

立川国際中等教育学校の帰国子女枠入試は、2008年度から始まりました。今回で16回目の帰国子女枠入試となります。過去15回の帰国子女枠入試が同じ試験科目なので、2024年度も作文エッセイと面接試験の1000点満点の試験になると思います。東京都立立川国際中等教育学校の帰国子女枠入試に合格するための方法をお伝えします。

立命館宇治中学IPコースIP方式の国際入試(帰国子女枠入試)の英語エッセイ対策をお伝えします。

立命館宇治中学IPコースの2024年度11月国際海外会場入試(帰国子女枠入試)が、11月25日(土)に行われます。国際自己推薦入試で受験する場合、・英語エッセイ、・志望理由書、・面接試験の3つが重要です。

東京学芸大学附属国際中等教育学校英語エッセイには、別の3つの「鉄板ネタ」を持っておくと良いです。

自己PR型の帰国子女枠入試では、書類選考(願書)と作文エッセイと面接試験が試験科目となることが多いです。自己PR型の帰国子女枠入試で評価の対象となるのは、帰国生の活動実績です。

関西学院千里国際中学の、2023年度帰国生6月入試(9月編入試験)に合格おめでとうございました!

6月18日(日)に、関西学院千里国際中学の、2023年度帰国生6月入試(帰国子女枠9月編入試験)が行われ、スカイプレッスン生が合格しました!スカイプレッスンでは、関西学院千里国際中学高校に77名も合格しているんですよ。関西学院千里国際中学高校では、帰国生に有利な入試を行っています。いずれの試験も、願書と作文エッセイと面接試験で受験できます。関西学院千里国際中学高校を受験する場合は、バッチリな願書を作成してくださいね。

富士見丘中学の帰国子女枠入試の活動報告書の書き方をお伝えします。

先日、富士見丘中学の帰国子女枠入試では英検2級以上でA方式英語エッセイ・B方式英語試験で90%の得点保証があることについて、解説しましたが、富士見丘中学では、自己PR型とミックス型の帰国子女枠入試を行います。ですから、面接試験と出願書類も点数化します。出願書類で特に重要なのは、海外活動報告書です。海外活動報告書の作成もバッチリ行ってくださいね。

東京都立国際高校IBコースの、2023年度帰国子女枠9月編入試験に合格、おめでとうございました!

7月6日(木)に、東京都立国際高校の国際バカロレアコース(IB)の、2023年度帰国子女枠9月編入試験が行われ、スカイプレッスン生が2名合格しました!スカイプレッスンでは、東京都立国際高校に38名も合格しているんですよ。小論文と個人面接試験が、特に重要なんですよ。

須磨学園高校の、2023年度帰国子女枠9月編入試験に合格し、おめでとうございました!

● 須磨学園高校の、2023年度帰国子女枠9月編入試験に合格し、おめでとうございました! 海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。 共立女子中学の、2024年度帰国子女枠入試が、11月26日(日)に行われます。 ・Web出願期間: 10月7日(土)~11月24日(金) ・選考方法: 国また…続きを読む

昭和女子大学附属中学オンライン型対策に東京都立国際高校帰国子女枠入試エッセイテーマが役立ちます。

先日、昭和女子大学附属中学の帰国子女枠入試オンライン型では「海外での経験を通して、何を学んだのか/何に気が付いたのか」系の作文テーマが出題される可能性があることを書きました。まず、昭和女子大学附属中学の帰国子女枠入試オンライン型の日本語作文テーマサンプルを紹介します。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣