帰国枠入試の出願書類に、添付書類や写真をつけるべきか悩んでいる帰国生のみなさんにお伝えします。

● 帰国枠入試の出願書類に、添付書類や写真をつけるべきか悩んでいる帰国生のみなさんにお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

7月18日(土)に、2015年度、三田国際学園中学の、9月帰国枠編入試験が行われます。

・募集学年: 中2(女子のみ)、中3(女子のみ)
・出願期間: 7月10日(火)~16日(木)
・試験内容: 学科試験(国数英)、面接試験(個人)

三田国際中学は、すべての学年のシラバスを公開しています。

このシラバスを確認しながら、編入試験対策をすると良いですよ。

三田国際を受験する帰国生のみなさん、勉強頑張ってくださいね。^^

今回は、願書の作成について、お伝えします。

・東京学芸国際中等教育学校: 志願理由書(様式2・Form2)、活動実績申告書(様式8・Form8)
・国際基督教大学高校(ICU): 自己PRカード

両校とも、自己PRをするために、願書をバッチリ書く必要があります。

そして両校とも、有効な外国語検定を持っている場合、添付書類として提出することができます。

・東京学芸国際は、活動実績申告書(様式8・Form8)
・ICUは、外国語検定試験結果証明書貼付用紙(9ページにあります)

上記にその旨が記載されています。

ではそれ以外の検定、コンクールなどの賞状、大会の写真などは、添付すべきなのでしょうか。

・東京学芸国際: 自己PRを十分にできるものは、すべて添付書類として提出する
・ICU: 願書に記載されていないものは、提出しない

東京学芸国際中等教育学校では、面接の際に、志望理由、海外経験などを話す機会がありません。

書類だけで自己PRをすることになりますから、これまでがんばってきたことを証明できる添付書類が必要になります。

一方、国際基督教大学高校(ICU)の面接では、自己PRカードに沿って、志望理由、海外経験などが聞かれます。

ですから、面接試験の場で存分に自己PRをします。

面接試験で存分に自己PRができるように、自己PRカードを準備するのポイントです。^^

学校によって願書の準備が違いますから、気をつけてくださいね。

もし願書の書き方や自己PRの方法がわからない場合は、こちらがお役に立ちますよ。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、頌栄女子学院中学の帰国枠入試のGrammar&Vocabularyの対策について、お伝えします。

本日、6月17(水)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: 帰国枠入試情報
帰国枠入試の出願書類に、添付書類や写真をつけるべきか悩んでいる帰国生のみなさんにお伝えします。 はコメントを受け付けていません
各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣