一般社団法人アフリカ協会機関誌「AFRICA」は、帰国枠入試の願書・自己PR作成に役立ちます。

● 一般社団法人アフリカ協会機関誌「AFRICA」は、帰国枠入試の願書・自己PR作成に役立ちます。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

2016年度、土浦日大高校の海外入試が、10月31日(土)に行われます。

・出願期間: 9月7日(月)~10月14日(水)必着

・試験会場: 上海、香港、台北、シンガポール、バンコク、ジャカルタ

・試験内容(スーパーハイクラス、特進クラス、進学クラス): 国数英(各50分・各100点)、面接試験(グループ・10~20分)

※グローバルスタディクラスは、英語の点数を150点満点の傾斜配点にする。

土浦日大高校の帰国枠入試は、帰国枠高校入試の中で一番早く行われます。

そして日本人の多いアジア6都市で試験が行われますので、受験者が多いんです。

2014年度入試では、合計154名が受験しています。

fv日大の帰国枠入試の注意点です。

試験はマークシート式となります。

マークシート式は、解答に集中していると、塗りつぶす箇所を間違えることがあります。

ですから、マークシート式の問題で練習をしておいてくださいね。

土浦日大の一般入試もマークシート式ですので、一般入試の過去問題で練習できますよ。^^

土浦日大高校過去問題集

土浦日大高校の学校情報は、こちらです。

・土浦日大高校

所在地は、茨城県土浦市小松ケ丘町4-46。

最寄駅は、 JR常磐線ですと、土浦駅から徒歩約20分です。

今回は、帰国子女枠入試の願書・自己PR作成について、お伝えします。

帰国枠入試を行う学校の中には、出願書類を重視する学校があります。

・東京学芸国際中等教育学校

・大阪教育大学附属池田中学

・国際基督教大学高校(ICU高校)

・渋谷幕張中学・高校

たとえば上記の学校がそうです。

帰国生として受験するわけですから、願書や自己PRには、滞在国での生活や経験などをバッチリ書きます。

バッチリ書くためには、滞在国に関する内容を確認することになるでしょう。

たとえば、地理や気候、食事や文化などについてです。

そこで、滞在国のことについてわかりやすく、さらにユニークな部分についてもまとめである、書籍や資料が必要になるのですが。

アフリカや南米などは、なかなか良いものが見つからないのではないでしょうか。

アフリカに滞在している帰国生のみなさんに、おススメの資料があります。

・一般社団法人アフリカ協会機関誌「AFRICA」

一般社団法人アフリカ協会機関誌「AFRICA」

アフリカの政治・経済情勢を中心に、アフリカの生活や文化について紹介してくれています。

・2015年、Vol.55の夏号の「ルワンダに暮らして」
・2014年、Vol.54の春号の「ボコ・ハラムの脅威とチャドの介入」

たとえば上記の記事は、ルワンダの生活やアフリカの情勢を確認する上で、とても役立ちますよ。

私も定期購読しています。^^

海外発送もしてくださるそうです。

興味がある場合は、一般社団法人アフリカ協会まで、お問い合わせくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、2015年度、東京都市大学附属中学帰国枠入試の、作文の書き方について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

成蹊中学編入試験の最新情報ですよ。^^

東京都市大学附属中学の学校情報は、こちらです。

・東京都市大学附属中学

所在地は、東京都世田谷区成城1-13-1。

最寄駅は、小田急線ですと、成城学園前駅より徒歩約10分です。

帰国子女受験合格の秘訣は、私のメルマガを読んでくださいね。^^

各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣