横浜国立大学附属横浜中学の、2015年度帰国子女枠入試の3分間自己PRについて、お伝えします。

● 横浜国立大学附属横浜中学の、2015年度帰国子女枠入試の3分間自己PRについて、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

立命館慶祥高校の、2017年度帰国子女枠入試の合格発表が1月28日(土)にありました。

スカイプレッスン受講生、立命館慶祥高校に合格です!

担当は、北海道大学医学部の劉先生です。

講師 劉ミョウ(りゅうみょう)先生

劉先生はアメリカと中国で暮らし、現地校で勉強してきました。

ですから日本語、中国語、英語の3か国語を話すことができます。

さらに理系ですので、理数科目が得意なんですよ。^^

さて今回は、横浜国立大学附属横浜中学の、2015年度帰国子女枠入試の3分間自己PRについて、お伝えします。

合格した生徒さんの自己PRなんですよ。^^

僕はブラジルで生活してきました。

ブラジルでの生活を通して得られたことが3つあります。

まずブラジルに住むことで、サッカーが上手くなりました。

僕の所属していたブラジルのサッカーチームはハイレベルで、コーチが厳しかったので、練習が大変でした。

でもそのおかげで、サッカーを上達させることができました。

ブラジルでのサッカーの取り組みを通して、大変な環境に身を置くと、大幅に成長できることがわかりました。

また、所属していたサッカーチームは無学年制で、サッカー技術が高い人が試合に出ることができました。

チームには5歳のメンバーがいたのですが、彼はとてもサッカーが上手だったので、最年少選手として活躍をしていました。

このサッカーチームに所属したことで、年齢に関係なく、能力が高ければ活躍できるチャンスがあることがわかりました。

次にブラジルに住むことで、国内や国外のたくさんの都市を訪れることができました。

たとえばブラジリアは、近代的な都市で世界遺産に認定されています。

アルゼンチンから飛行機で戻ってくるとき、上空からブラジリアの飛行機の形をしている様子を確認できたとき、とても感動しました。

また、リオデジャネイロではリオのカーニバルを見に行き、そしてサンパウロでは都市内にある日本人街や中華街などを訪れました。

ブラジルに住んだおかげで、たくさんの都市を観光することができ、そして観光を通して、各都市の違いに注意するようになりました。

またブラジルにはイグアスの滝、レンソイスといった大自然がたくさんあり、それらも訪問することができました。

ブラジルの大自然を訪れたことで、自然を大切にしなければいけないと思うようになりました。

最後にブラジルに住むことで、たくさん友人を作ることができました。

ブラジルではインターナショナルスクールに通っていたので、ブラジルの友人だけでなく、世界各国から来た友人たちとも仲良くなることができました。

友人たちとの交流を通して、英語が話せるようになりました。また友人たちから彼らの出身国について話を聞くことで、アメリカのこと、ヨーロッパのこと、アジアのことなどについて知識を増やすことができました。

同時に、自分は日本のことを知らないことに気がつきました。インターの友人たちから外国について教えてもらえたことで、日本のことをもっと学びたいと思うようになりました。

サッカーを上達できたこと、たくさんの場所を訪れることができたこと、そして世界各国の友人ができたことが、ブラジルに住むことで得られました。

横浜国立大学附属中学に入学して、ブラジルで得られた経験をぜひ生かしたいと思っています。

3分間自己PRの作成はカンタンなんです。

・自己PR=海外で頑張ってきたこと、海外で学んできたこと

上記のように考えると良いですよね。^^

そして自己PRの原稿は、エッセイの書き方とまったく同じで良いんですよ。

・イントロ
・ボディ
・コンクルージョン

上記の型にはめて書くとオッケーなんです。^^

附属横浜中学を受験するみなさん、がんばってくださいね!

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、南山国際中学の帰国子女枠編入試験について、お伝えします。

2月3日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣