帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会を、第10回目は汐留で行いました。

● 帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会を、第10回目は汐留で行いました。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

齊藤

今回は、帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会について、お伝えします。

2月18日(土)に、汐留でランチ会を開催いたしました。

帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会を、第10回目は汐留で行いました。

帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試試験の最新情報について、お伝えするランチ会です。

海外駐在員のみなさん、以前海外駐在をされていたみなさんにご参加していただきました。

帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会を、第10回目は汐留で行いました。

ランチ会のために、アメリカや中国から駆けつけてくださった方もいらっしゃったんですよ!^^

まず、ランチ会で話した内容です。

1、中学受験

・東京学芸国際中等教育の外国語エッセイの書き方について

・東京学芸国際中等教育の願書の書き方について

・東京学芸国際中等教育学校に入学できた場合どのように勉強していくかについて

・立川国際中等教育学校のパーソナルプレゼンテーション内容の考え方について

・青山学院横浜英和のおトクさについて

・市川の編入試験のおトクさについて

・海城の編入試験は合格できるのかどうかについて

・かえつ有明はどのような生徒が向いているかについて

・学習院中等科のグループ面接対策開始時期について

・攻玉社の復学のおトクさについて

・攻玉社の入試のカギとなる英文和訳について

・芝浦工業大学附属はどのような生徒が向いているかについて

・渋谷教育学園渋谷の国算の合格最低点とその対策について

・渋谷教育学園渋谷の帰国枠入試と編入試験の違いについて

・渋谷幕張にはSAT対策が有効であることについて

・頌栄女子の英語エッセイのカンタンな書き方について

・白百合の英語のレベルについて

・白百合の編入試験対策について

・成蹊の国算英の準備で気を付ける点について

・洗足と頌栄女子学院の対策の違いについて

・東京都市大学附属はどのような生徒が向いているかについて

・桐光の帰国生対応について

・同志社国際は英検準1級あれば合格できることについて

・広尾の入試でカギとなる日本語作文対策について

・広尾の適切な併願校について

・三田国際の合格に必要な英語レベルについて

・茗渓学園の出口実績について

・立教池袋のグループ面接では積極性が重要かどうかについて

・編入試験を受ける場合は学校をどのようにして探すかについて

2、高校受験

・東京都立国際高校の作文エッセイの書き方について

・埼玉県公立高校の対策について

・青山学院のグループ面接について

・ICUの推薦入試に合格するための準備について

・ICUの書類選考入試に合格しやすい生徒像について

・国学院久我山はどのような生徒が向いているかについて

・中央大学杉並受験者の内申点について

・桐光の推薦入試のおトクさについて

・法政大学第二はどのような生徒が向いているかについて

・明治大学附属中野八王子の受け方について

・早稲田大学本庄高等学院I選抜の願書と面接試験について

・早稲田附属と慶應附属で合格のしやすい学校について

・男子帰国生で内申が悪い場合はどのような学校を受験すべきかについて

・女子帰国生で成績が真ん中ぐらいの場合はどのような学校を受験すべきかについて

・女子帰国生が帰国枠入試を受験する場合の受け方について

・本帰国する時期を選べる場合中学のどの時期がベストかについて

3、その他

・私立中学の教科書を購入する方法について

・英検2級はカンタンに合格できたのに、英検準1級はなぜ全然合格できないかについて

・英検準1級単語を覚えるコツについて

・英検1級の二次面接試験を小学6年生が突破するコツについて

・英検、TOEIC、iBT TOEFLの中で、評価の高い英語資格はどれかについて

延長して4時間も話しました。^^

次に、ランチ会の感想です。

齊藤先生

本日のランチ会では、貴重なお話をたくさん教えていただきまして、本当にありがとうございました。

大変緊張しましたが、「どんどん質問をしてください!」とおっしゃっていただけて。

リラックスして、楽しく参加できました。

勇気を出して申し込みして本当に良かったです!

今日は、本当にありがとうございました。

少人数で先生に質問できて、とても贅沢なひと時でした

お守りもありがとうございました。

早速、娘に持たせます!

受験まで残り一年となりましたが、引き続きご指導どうぞよろしくお願い致します。

齊藤先生

本日はありがとうございました。

とても有意義な時間を過ごすことができました。

帰国子女の受験の情報は、帰国子女向けの塾でも、なかなか正確な情報を出していただけないことがあり。

情報収集には苦労をしておりました。

内申書の目安、上位校だけでなく、中堅どころのお勧め校などもうかがえて、とても参考になりました。

そして、内申書が伸びない場合に受けられる学校もわかり、少々ほっとしたところです。

ランチ代だけのお支払いで、申し訳ないほどの情報でした。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

齊藤先生

今日はお忙しい中、非常にためになるお話を本当にありがとうございました。

貴重なお話をたっぷりうかがえて、大満足でした。

改めて、感謝申し上げます。

先生のおかげで、帰国枠入試をはじめとした教育、学校選択は10年先、15年先まで見越す「長期プロジェクト」であり。

親子で手に手を取り合って取り組むべきものだと、思いを新たにしました。

参加者のみなさん、とても喜んでくださったようです。

お役に立てて、嬉しく思います!^^

帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会、また開催いたしますね。

次回、11回目のランチ会のお知らせはこちらから行いますので、登録しておいてくださいね。^^

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: イベント情報
帰国子女枠入試、帰国子女枠編入試験について解説するランチ会を、第10回目は汐留で行いました。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣