国際基督教大学高校(ICU)の、2018年度書類選考入試の面接試験内容についてお伝えします。

● 国際基督教大学高校(ICU)の、2018年度書類選考入試の面接試験内容についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

兵庫県神戸市立葺合高校の、2018年度帰国子女枠入試の合格発表が2月20日(火)にありました。

スカイプレッスン受講生、葺合高校に合格です!

担当は、北海道大学医学部の宮岡先生です。

北海道大学医学部の宮岡先生

宮岡先生は、理系科目の指導が得意ですが、英語エッセイや日本語作文指導も指導できます。

「うちの子どもは、宮岡先生のレッスンを、毎回楽しみにしているんです」というメールを、よくいただいています。

勤勉で、責任感の強い先生ですので、頼りにしています。^^

さて今回は、国際基督教高校(ICU)の、2018年度帰国子女枠書類選考入試の面接試験内容についてお伝えします。

2018年1月29日(月)に行われた内容です。

合格した生徒さんが教えてくれたんですよ。^^

齊藤先生、勝尾先生のおかげで、無事、ICUに合格できました。

面接試験内容ですが 勝尾先生がレッスンで対策してくださった内容が、ほとんど聞かれました!

本人は自信を持って受け答えができ、勝尾先生のレッスンのおかげと感謝しております。

齊藤先生には、レッスンを快く引き受けていただきました。

本当にありがとうございました。

面接試験内容

・受験番号と名前を教えてください

・住んでいた国の様子、街並みを教えてください

・海外生活で困ったことを教えてください

・海外でスポーツをしていましたか?

・日本人学校について教えてください

・日本人学校と日本の学校の違いについて教えてください

・日本に戻ってきて苦労したことは何ですか?

・志望理由を教えてください

・ICUでの高校生活を、どのように将来に結びつけたいですか?

国際基督教大学(ICU)の推薦入試(4月入学)、書類選考入試(4月入試)、帰国枠編入試験(9月入学)の違いについてです。

・書類選考入試(4月入学)の合否: 学校の成績、面接試験、資格等で決定

・推薦入試(4月入学)・帰国枠編入(9月入学)の合否: 学校の成績、面接試験、資格等、自己PRカードで決定

書類選考入試では、推薦入試のような推薦条件がありませんし、自己PRカードも提出しなくて良いため、出願がしやすいように思えるかもしれません。

しかし推薦条件と自己PRカードが必要ないということは、帰国生が頑張ってきた様子を判定する材料が限定されるということを意味します。

つまりICU高校の書類選考は、面接試験も重要ですが、学校の成績が最も合否に関係するんですよ。

国際基督教大学高校(ICU)の帰国枠入試について、さらに詳しくお知りになりたい場合は、齊藤までメールをくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、『翻訳できない、世界のことば』エラ・フランシス・サンダース (著)から、作文エッセイネタや願書ネタを考える方法について、お伝えします。

2月26日(月)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣