学習院女子中等科の、2018年度帰国子女枠入試の作文テーマと面接試験内容をお伝えします。

● 学習院女子中等科の、2018年度帰国子女枠入試の作文テーマと面接試験内容をお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

慶應義塾ニューヨーク学院の、2018年度AO入試(春季)が、6月16日(土)と17日(日)に行われます。

・出願期間: 3月20日(火)~4月19日(木)

・第一次選考合格発表(書類選考): 5月9日(水)

・第二選考学科試験日: 6月16日(土)、17日(日)

・第二選考学科試験内容: 日本語作文・英語エッセイ・数学(各50分)、面接試験(個人)

慶應NYの過去5年間の応募状況です。

・2017年度受験者数219名(秋季AO・一般・春季AO合わせて): 合格者数93名(43%)
・2016年度受験者数163名(秋季AO・一般・春季AO合わせて): 合格者数115名(71%)
・2015年度受験者数171名(秋季AO・一般・春季AO合わせて): 合格者数110名(64%)
・2014年度受験者数158名(秋季AO・一般・春季AO合わせて): 合格者数96名(61%)
・2013年度受験者数184名(秋季AO・一般・春季AO合わせて): 合格者数104名(57%)

例年、受験生のおよそ60%前後が合格できていましたが、2017年度入試は不合格者が多かったようです。

慶應NYを受験するみなさん、対策をバッチリ行ってくださいね。

さて今回は、学習院女子中学の、2018年度帰国子女枠入試の作文エッセイテーマと面接試験内容を、お伝えします。

2018年1月20日(土)に行われた内容です。

参考にしてみてくださいね。

1、日本語作文テーマ

あなたの性格や考え方の中で、「自分らしい」と思うところを2つ書きなさい。

また、その「自分らしさ」に関係していると思う海外での経験や帰国後の経験も、あわせて書きなさい。

2、面接試験内容(受験生)

・今日の試験はどうでしたか?

・どこの国に何年間住んでいますか?

・日本に戻ってきて、日本ことをどう思いますか?

・海外に戻ったら何をしたいですか?

・通っている学校のクラブ活動について教えてください

・ボランティア活動について教えてください

・将来なりたい職業を教えてください

・その職業に魅力を感じている理由を教えてください

3、面接試験内容(保護者)

・お子さんは、なぜ、将来その職業につきたいと思ったのかをご存知でしょうか?

・入学された場合、本帰国の時期はいつになりますか?

面接試験では、当日に提出した調査書(志望理由、クラブ活動、資格等)に沿った質問が多かったです。

まず、学習院女子中等科の帰国枠入試の、過去5年間の応募状況です。

・2018年度受験者数51名: 合格者数21名
・2017年度受験者数41名: 合格者数19名
・2016年度受験者44名: 合格者22名
・2015年度受験者40名: 合格者20名
・2014年度受験者51名: 合格者20名

例年、倍率は2倍前後となっています。

次に、学習院女子の帰国枠入試内容です。

・学習院女子中等科 帰国枠入試試験科目: 国算(各40分 各100点満点)、作文(50分間 日本語か英語 80点)、面接試験(約10分程度)

・立教女学院中学 帰国枠入試試験科目: 国算(各30分 40点満点)、作文(30分間 日本語 20点)、面接試験(約10分程度)

試験科目は、立教女学院の帰国枠入試と似ています。

しかし試験問題の難易度がまったく違います。

立教女学院の帰国枠入試は、一般入試と比べてかなり易化されて、解きやすくなっています。

ですから受験者数が多く、高得点勝負となります。

一方学習院女子の帰国枠入試は、一般入試よりは易しいですが、それほどカンタンではありません。

また、学習院女子の作文テーマの方が難しく、配点も大きいです。

同じような附属校で、試験科目が似ていても、試験対策は異なります。

受験校に合わせてバッチリ対策をしてくださいね。

学習院女子中等科の帰国枠入試について、さらに詳しくお知りになりたい場合は、齊藤までご連絡くださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、桐朋女子中学の、2018年度帰国子女枠12月入試内容について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

最新の情報です。

4月16日(月)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣