奈良県育英西高校の、2019年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

● 奈良県育英西高校の、2019年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

慶應湘南藤沢高校(SFC)の、2019年度帰国子女枠入試の合格発表が2月13日(水)にありました。

スカイプレッスン受講生、慶應湘南藤沢高校(SFC)に2名合格です!

担当は、北海道大学医学部の谷野先生です。

谷野有香(たにのゆうか)先生

谷野先生は、アメリカのワシントン州のシアトル出身の帰国生です。

そして高校受験は、札幌南高校に合格しただけでなく。

慶應女子高校、東京学芸大学附属高校にも合格しています。

ですから英語指導が得意ですし、理系ですので、理数科目も得意なんですよ。

さて今回は、育英西高校の、2019年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

2019年2月6日に行われた内容です。

合格した生徒さんに教えてもらったんですよ。^^

面接試験内容(個人 10分程度)

・日本と滞在国の好きな所を教えてください

・志望理由を教えてください(出願時に志望理由書を提出)

・入学したら何をしたいですか?

育英西高校の帰国枠入試は、国数英の3教科と面接試験で、一般入試と同じ日に行われます。

つまり一般入試の国数英と同じ内容が出題されます。

育英西高校の帰国枠入試のメリットです。

1、育英西高校の帰国枠入試は、3教科受験で、合格最低点を下げてもらえる
2、育英西高校の帰国枠入試日は、京阪神の私立高校の入試日と重ならないこと
3、立命館進学コースに入学したら、立命館大学への内部推薦枠が得られること

立命館大学に進学することが最優先事項なのであれば、育英西高校の立命館進学コースから、立命館大学に進学するという選択もあります。

立命館宇治高校の帰国枠入試は、11月下旬と2月9日に行われます。

・2018年度11月入試B方式(専願 国数英)受験者数39名: 合格者数27名(69.2%)
・2018年度2月入試B方式(専願 国数英)受験者数3名: 合格者数2名(66.7%)

・2017年度11月入試B方式(専願 国数英)受験者数37名: 合格者数24名(64.8%)
・2017年度2月入試B方式(専願 国数英)受験者数0名: 合格者数0名

・2016年度11月入試B方式(専願 国数英)受験者数48名: 合格者数21名(43.8%)
・2016年度2月入試B方式(専願 国数英)受験者数0名: 合格者数0名

立命館宇治高校の11月入試B方式は、決して合格しやすいわけではありません。

一方、立命館宇治高校の2月入試B方式は、受験者数がかなり少ないので、競争相手が少ないという点において有利です。

また、立命館大学への内部推薦枠の多い私立高校は他にもありますが、入試日が2月9日になってしまうことが多いので、立命館宇治の2月入試と重なってしまいます。

・11月下旬: 立命館宇治高校 帰国枠入試
・2月6日: 育英西高校 帰国枠入試
・2月9日: 立命館宇治高校 帰国枠入試

日本人学校に通っていて、関西の附属高校を希望していて、3教科の勉強に苦戦されている場合。

受験日の遅い、育英西高校と2月9日の立命館宇治を実際の目標にして頑張るのも良いと思いますよ。^^

受験校設定についてご質問がある場合は、齊藤までご連絡くださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、東京都立国際高校の、2019年度帰国子女枠編入試験の面接試験内容を、お伝えします。

最新の情報です。

3月16日(土)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣