東京女学館中学国際学級の、2016年度帰国枠入試の過去問題を公開します。
● 東京女学館中学国際学級の、2016年度帰国枠入試の過去問題を公開します。
海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
青稜中学は、2018年度入試から海外入試を始めました。
2020年度海外入試は、5会場で行われます。
今年度から、アメリカのヒューストンでも入試が行われることになりました。
バンコクと上海
・試験日: 11月3日(日)
・出願期間: 10月18日(金)~27日(日)
・試験内容: 国算(各50分 各100点満点)、面接試験
シンガポールと台北とヒューストン
・試験日: 11月16日(土)
・出願期間: 11月1日(金)~10日(日)
・試験内容: 国算(各50分 各100点満点)、面接試験
青稜中学の海外入試の応募状況です。
・2019年度受験者数27名: 合格者数21名
・2018年度受験者数28名: 合格者数20名
十分、合格を狙えますよね。
青稜中学を受験するみなさん、勉強を頑張ってくださいね。
さて今回は、東京女学館中学国際学級の帰国子女枠入試について、お伝えします。
AERAの2019年6月10日号は、「学力が伸びる中高一貫校」の特集でした。
在学中に学力を伸ばしてくれる「おトク」な男子校、女子校、共学校を、紹介しています。
こちらが、首都圏女子校のページです。
・神奈川学園: 6年間の偏差値の伸び率 6.5 (中学・高校で帰国枠入試・帰国枠編入試験あり)
・東京純心女子: 6年間の偏差値の伸び率 4.6 (中学・高校で帰国枠編入試験あり)
・実践女子: 6年間の偏差値の伸び率 4.2 (中学・高校で帰国枠入試・帰国枠編入試験あり)
・桐朋女子: 6年間の偏差値の伸び率 4.2 (中学・高校で帰国枠入試・帰国枠編入試験あり)
早慶上理合格実績
・頌栄女子学院: 6年間の偏差値の伸び率 6.3 (中学で帰国枠入試・帰国枠編入試験あり)
・東京女学館: 6年間の偏差値の伸び率 5.9 (中学で帰国枠入試・帰国枠編入試験あり)
国立難関合格実績
・洗足: 6年間の偏差値の伸び率 4.7 (中学で帰国枠入試あり)
・鴎友学園女子: 6年間の偏差値の伸び率 4.1 (中学で帰国枠入試あり)
「伸び」の欄にオレンジや黄色が付いている学校が、注目校です。
偶然ですが、上記の学校はすべて、帰国枠入試、または帰国枠編入試験実施校です。^^
そして、取り上げられている学校をよく見てみると、帰国枠入試、帰国枠編入試験実施校がたくさんありますよね。
その中の、東京女学館中学国際学級の帰国枠入試を紹介いたします。
東京女学館の2020年度帰国枠入試は、12月10日(日)に行われます。
・出願期間: 11月18日(月)~12月7日(土)
・学科試験: 1、算英(各30分・各50点満点)、面接試験(個人 5分) 2、算国(各30分・各50点満点)、面接試験(個人 5分)
※英検準2級以上を取得している場合は、希望により、英語の試験が免除(※準2級40点・2級45点・準1級以上50点に換算)
準2級以上から優遇措置があります。
では英検を持っていたら、算数をあまり勉強しなくても良いのでしょうか?
現地校生・インター生は、きっと、英算型で受験しますよね。
東京女学館のデータブックに、帰国枠入試の合否判定について記載されています。
Q: どのように合否判定しますか?
A: 一般入試は算数・国語の2科目の合計点で判断します。
帰国生入試の場合は算数・国語または算数・英語の2科の合計点で判断し、面接も重視します。
帰国枠入試は、2教科の合計点数と面接試験で合否が決まると書いてあります。
合格最低点を確認してみましょう。
・2019年度帰国枠入試合格最低点(国算): 58/100点満点
・2019年度帰国枠入試合格最低点(英算): 30/50点満点
・2018年度帰国枠入試合格最低点(国算): 35/100点満点
・2018年度帰国枠入試合格最低点(英算): 16/50点満点
※国際学級受験の帰国生の英語・算数受験者の合格者最低点は、英語免除者多数のため、算数のみの数値
英検級換算によって得られる点数は、40点~50点と、バラつきがあるはずですよね?
しかし、英算2科目での合格最低点ではなく、算数の合格最低点だけが示されているということは、算数で一定の点数を取らなければいけないということを意味しますよね。
そして2019年度合格最低点を2018年度と比べると、英算型も国算型も、合格最低点数が大幅に上がっていることも気になります。
英検準2級以上を持っていたとしても、算数の勉強をしておく必要がありますよね。
また、面接試験も重要です。
特に、面接試験で聞かれる志望理由が重要であると、入試担当の先生がおっしゃっていました。
英算型で受験する場合は、算数と面接試験を頑張る必要がありますよね。
最後に、東京女学館の過去問題についてです。
学校のHPに、2019年度~2017年度帰国枠入試過去3年分が掲載されています。
助かりますよね!
上記3年分の他に、2016年度帰国枠入試の過去問題を見つけました。^^
今ならまだ、ダウンロードできますので、早めに保存してくださいね。
・2016年度帰国枠入試 国語
・2016年度帰国枠入試 国語解答
・2016年度帰国枠入試 算数
・2016年度帰国枠入試 算数解答
・2016年度帰国枠入試 英語
・2016年度帰国枠入試 英語解答
これで過去問4年分で、練習ができますよね!
東京女学館中学国際学級を受験するみなさん、算数対策と面接試験練習を頑張ってくださいね。^^
では、メルマガのお知らせです。
今回は、東京女学館中学国際学級の、2015年度~2013年度帰国枠入試の算数を公開します。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
東京女学館中学国際学級の過去問題を、あと3年分出します。^^
9月9日(月)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
●各種サービスはコチラから!
・帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック DVD2枚組
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。