大阪府公立高校の帰国子女枠高校1年9月編入試験を学力把握で受験する場合の合否判定をお伝えします。

● 大阪府公立高校の帰国子女枠高校1年9月編入試験を大阪府教育庁による学力把握で受験する場合の合否判定について、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

日本大学櫻丘高校の、2022年度帰国子女枠入試が、1月22日(土)に行われます。

日本大学櫻丘高校は、2021年度から帰国枠入試を始めたんですよ。^^

・出願期間: 1月18日(火)まで
・試験内容: 国数英(各60分 各100点満点)、個人面接試験

日本大学櫻丘を受験するみなさん、勉強を頑張ってくださいね。^^

さて今回は、大阪府公立高校の帰国子女枠編入試験についてお伝えします。

先日、大阪府立公立高校の帰国子女枠高校1年9月編入試験は2種類あることを解説しました。

1、大阪府教育委員会が行う共通の編入試験(大阪府教育庁による学力把握)を受験する
2、希望する高等学校にて直接編入試験を受験する

上記2つがあります。

今回は、大阪府立公立高校の帰国子女枠高校1年9月編入試験を、大阪府教育委員会が行う共通の編入試験(大阪府教育庁による学力把握)で受験する場合について、説明します。

まず、大阪府帰国子女枠高校1年9月編入試験の実施日についてです。

編入試験日は、本帰国後に大阪府教育庁に訪問した際に決まります。

大阪府帰国子女枠編入試験を受験するまでの流れです。

 1、大阪府公立高校の帰国枠編入試験を希望する場合は、大阪府教育庁教育振興室高等学校課に問い合わせて、本帰国後に教育庁への訪問日を決める

2、大阪府教育庁を訪れて帰国子女枠9月編入試験の説明を受けた後、編入試験日を決める

3、帰国子女枠9月編入試験(学力把握)を受験する

つまり、帰国日に合わせて編入試験日を設定してもらえます。

編入試験日は、訪問日の5日後ぐらいに設定されることが多いようです。

教育庁を訪問した際、個人面接試験が行われます。

・編入試験の勉強をどのようにしてきましたか?
・どんな高校に入りたいですか?
・高校入学後に何をしたいですか?

たとえば上記のような質問がされます。

高校編入試験に対する意気込み等を確認するようなので、面接試験準備をバッチリしておいてくださいね。

次に、大阪府帰国子女枠高校1年9月編入試験の試験科目についてです。

帰国子女枠編入試験を大阪府教育庁による学力把握で受験すると、どの高校の編入試験でも、同じ試験問題となります。

受験校のレベルによって、試験内容や出題範囲が変わることはありません。

・高校1年9月編入試験科目: 国数英理社(各40分 各100点満点)、個人面接試験

高校1年9月編入試験範囲は高校入試と同じ範囲で、国数英の難易度はB問題レベルです。

高校入試と同じ試験範囲なので、国語は古文も出題されます。

理社を含めた5教科を受験しますが、国数英の3教科の合計点で判定します。

原則、現地校やインター校の成績は合否に関係しません。

しかし、もちろん理社の結果が良ければ有利になります。

大阪府教育庁による学力把握の合否判定と編入先の高校の決定についてです。

帰国子女枠編入試験を大阪府教育庁による学力把握で受験すると、どこかの高校には必ず合格ができます。

ただし、合格したら必ず入学する必要があります。

志望校は、大阪府教育庁に訪問した際に伝えることができます。

帰国先の住所から通学しやすい高校を伝えます。

たとえば、旧通学区域4区に住む場合は高津高校、6区に住む場合は住吉高校といったように、伝えることができます。

大阪府教育庁による学力把握の国数英の3教科の試験結果が、志望校の合格点に達していれば、入学を認められます。

しかし、志望校の合格点に達さなかった場合は、試験結果を基に教育庁が高校を決めてくれます。

最後に、大阪府教育庁による学力把握のおトクさについてです。

大阪府公立高校の帰国子女枠編入試験を受験するのは、現地校生・インター生がほとんどですよね。

編入試験範囲が、公立高校の一般入試の試験範囲と同じで、学校の成績が原則合否に関係しないというのは、かなりおトクですよね!

つまり、大阪府公立高校1年9月編入試験は、試験時期が6か月遅くなった試験と考えれば良いですよね。^^

計画的に編入試験対策を行えば、上位校を狙うことができますよ。

大阪府公立高校の帰国子女枠編入試験を受験するみなさん、対策をバッチリ行ってくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、広尾学園中学AGの英語試験大問3の物語文とポエムの関連性を述べるエッセイの対策方法についてお伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

10月20日(水)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

 

各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣