立命館宇治高校の、2022年度帰国子女枠11月入試B方式内容@京都についてお伝えします。
● 立命館宇治高校の、2022年度帰国子女枠11月入試B方式内容@京都についてお伝えします。
海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
目白研心高校の、2022年度帰国子女枠入試の合格発表が11月29日(月)にありました。
スカイプレッスン受講生、目白研心高校に合格です!
担当は、北海道大学医学部の佐藤先生です。
佐藤先生は、高校数学、高校物理など、大学受験の理数科目を指導できます。
英語も得意で、文系科目も教えています。
オールマイティーに指導できるんですよ。
さて今回は、立命館宇治高校の、2022年度帰国子女枠11月入試B方式内容@京都についてお伝えします。
2021年11月27日に行われた内容です。
合格した生徒さんに教えてもらったんですよ。^^あ
・大問1 小説文の読解: 漢字6問、選択問題が数問、抜き出し問題が数問
・大問2 論説文の読解: 漢字6問、選択問題が数問、抜き出し問題が数問
※一般入試の過去問題よりも簡単でした
※「築く」や「衛生」など小学校5~6年レベルの漢字が多かったようです
※記述式の問題はほとんどが抜き出し問題だったそうです
2、数学(50分間)
・大問1 計算問題が数問
・大問2 一次方程式と二次方程式を利用した文章問題
・大問3 二次関数
・大問4 平面図形
※大問2~大問4は一般入試の過去問題よりも難しく感じました
※大問3の二次関数の問題が特に難しかったそうです
3、英語(50分間)
・大問1 リスニング問題
・大問2 空欄補充問題が数問
・大問3 長文読解
・大問4 英文法問題その1が数問
・大問5 英文法問題その2が数問
・大問6 語句整序問題が数問
・大問7 和文英訳
※一般入試の過去問題よりも難しいと思います
※出題されている単語や熟語は英検2級レベルだと思います
4、受験生への面接試験内容(日本語 10分程度)
・日本の学校と海外で通っていた学校の違いを教えてください
・海外の学校に通ったことで、日本の同学年の生徒と比べてどこが違うようになったと思いますか?
・サマースクールでの生活の様子について説明してください
・滞在していた国の魅力を具体的に説明してください
・志望理由を教えてください
・入学してから頑張りたいことや達成したい目標を教えてください
5、保護者への面接試験内容(日本語 5分程度)
・コース(IMコース、IGコース)を選ばれた理由を教えてください
・お子さんには将来どのように育ってもらいたいですか?
・お子さんが海外で通われていた学校を選んだ理由を教えてください
立命館宇治高校IMコースとIGコースの帰国子女枠入試では、A方式とB方式のいずれかで受験できます。
・A方式: 小論文 (日本語または英語115分)、面接試験 (保護者1名同伴)
・B方式: 国数英(各50分 各100点満点)、面接試験 (保護者1名同伴)
帰国子女枠入試B方式は一般入試と比べて、国語が易しく、英語が難しくなります。
数学も一般入試と同じレベルが出題されます。
正確に言うと、単元によっては一般入試よりも難しい問題が出題されるようです。
その理由を理解して対策すると、合格に近づきますよ。
立命館宇治高校B方式の2021年度帰国子女枠入試の応募状況です。
・11月入試受験者数28名: 合格者数8名
・2月入試受験者数5名: 合格者数4名
2月入試は合格できる可能性が高いですよね。
立命館宇治高校を受験するみなさん、勉強を頑張ってくださいね。^^
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
今回は、芦屋国際中等教育学校の帰国子女枠2021年度から2017年度入試の作文エッセイの書き方ついてお伝えします。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
12月24日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック DVD2枚組
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。