青山学院高校の、2022年度帰国子女枠入試の試験内容についてお伝えします。
● 青山学院高校の、2022年度帰国子女枠入試の試験内容についてお伝えします。
海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
法政大学スポーツ健康学部スポーツ健康学科の、2022年度英語外部試験利用入試の合格発表が2月15日(火)にありました。
スカイプレッスン受講生、法政大学スポーツ健康学部に合格です!
担当は、北海道大学医学部の米谷先生です。
米谷先生は様々な科目に対応できますが、特に国語と小論文指導が上手です。
また、社会人経験があるので様々な角度からアドバイスをすることができ、お姉さん先生としてとても好かれているんですよ。
さて今回は、青山学院高校の2022年度帰国子女枠入試の試験内容について、お伝えします。
2022年1月31日に行われた試験内容です。
合格した生徒さんに教えてもらったんですよ。^^
国語
※論説文の読解問題が1つ(A4用紙で3枚)
問1: 傍線部の言葉の意味と言い換えを選ぶ問題
問2: 傍線部の文と同じ意味の文を選ぶ問題
問3: 空欄に当てはまる言葉を選ぶ問題
問4: 漢字が3問
・お歳ボのボと同じ漢字が使われている熟語を選択肢から選びなさい
・ことわざの空欄に当てはまる言葉を選択肢から選びなさい
・次の慣用句の空欄に当てはまる言葉を選択肢から選びなさい
※国語はすべて選択問題
数学
大問1: 計算問題が2問(式が長いので工夫して計算する問題)
大問2: 確率の問題
大問3: 一次関数と二次関数(1座標、2直線の式、3三角形の面積を2等分する直線の式)
大問4: 四角形の中に三角形の斜線部分の面積を求める問題
大問5: 連立方程式の問題(トンネルを通る電車の速さと車両の長さ)
※数学は全部で8問
英語
大問1: 説明文の読解問題(A4用紙2ページ)
※説明文の内容: アイスマンは、1991年にアルプス山脈にあるイタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷(海抜3,210メートル)の氷河で見つかった。彼は、約5,300年前(紀元前3,300年頃)のミイラである。
問1 下線部の単語と同じ意味になる単語を選ぶ問題が3問
問2 内容に関する問題が3問(ThisやThereなどの指示語の内容を選ぶ)
大問2: 語句整序問題が4問(会話文中にある1文がバラバラになっているので並び替えて、2番目と4番目を答える)
大問3: 空欄補充問題(正しい前置詞を選ぶ)が6問
※英語試験は難しかったですが、早慶の英語過去問よりは易しいと思います
2、面接試験(15分程度 生徒3名)
A、英語による質問
・自己紹介をしてください
・これまでに誰かに助けられたことはありますか?
B、日本語による質問
・コロナがあったことで、分かったことや学んだことはありますか?
・海外生活で学んだことを教えてください、そしてそれを高校でどう活かすのかを説明してください
※受験生3人にすべて同じ質問がされ、回答する際は挙手してから答えました
青山学院高校の帰国生入試の面接試験では、2019年度まで、個人面接試験とグループディスカッションが行われていました。
しかし2022年度帰国子女枠入試でも、グループディスカッションは出題されませんでした。
青山学院を受験するみなさんは、適性検査と面接試験対策をバッチリ行ってくださいね。^^
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
今回は、慶應湘南藤沢高校(SFC)の、2022年度帰国子女枠入試の小論文についてお伝えします。
最新の情報です。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
3月19日(土)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック DVD2枚組
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。