大阪府立住吉高校に、帰国子女枠入試で合格した、生徒のインタビューです。Part2

● 大阪府立住吉高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。Part2

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、住吉高校の英語教育について、お伝えします。

この記事は、前回の『大阪府立住吉高校に、帰国子女枠入試で合格した、生徒のインタビューです。』の、続編となります。

まだ読まれていない方は、下にリンクを貼っておきますので、あわせて読んでください。

※齊藤のセリフは太字、生徒さんのセリフは細字です。

齊藤

そうすると、住吉の英語の授業を、手を抜かないで勉強していたら、模試や入試にも対応できる感じですか?

生徒さん:

基本そうでしたね。

ただ、語彙力が全然だったので、齊藤先生が言ってたように、わからない単語をひろって覚えてました!

塾とかは?

行ってないです。

塾なしで、同志社現役って、スゴイですね。

勉強法が、確立していたんでしょうね。

結構マイペースに勉強できてたんで、勉強法、確立したんですかねー。

はい、Aさんはマイペースです。笑

ペースを、崩さないから、成績伸びたんでしょうね。

手も抜かないですし。

そうですか。笑

受験勉強も1日10時間とかしたことないですけど、土日は8時間ぐらいを毎日続けてましたー。

平日だと、4時間ぐらいでしたけど。

そこですね。

やっぱり、勉強をしてますね。

そうすると、住吉の授業ってどんな感じですか?

英語を含めて、教えて下さい。

英語は、ネイティブの先生が2年まで授業してくれました!

担当の先生にもよりますけど、基本ゆるいです。笑

3年になると、全部受験対策の授業で、問題演習でした。

ネイティブレベルの日本人の先生ですか?

外国人の先生です

文法とかも教えて下さるんですか?

文章の書き方みたいな授業はありましたけど、文法は日本人の先生でした。

なるほど。

やっぱりネイティブの先生の授業が、好きでしたね。(^^)

しゃべったり、ゲームしたり、楽しかったです!

あと、国際交流とかも結構ありましたね。

他は、学校が自由だったので、そこも良かったかな。

変わりつつありますけど・・・。

変わりつつある?

私たちは髪の毛が何色でも、何も言われないんですけど、後輩らは注意されたりって感じで厳しくなったんです。

なるほど。笑

校則は必要ですが、ハメを外していないなら、放っておけばいいと思ってます。

私がこんなことを、言うのも何ですが。笑

でも、生徒はそう思ってます。笑

では、入試の準備について、教えて下さい。

中3のとき、内申、どのぐらいありましたか?

ではこのインタビューの続き、住吉高校の入試準備について、アメンバー記事でお伝えします。

楽しみにしていてくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、早稲田大学本庄高等学院のi選抜に合格した帰国生の英語のレベルと課外活動内容、そしてi選抜に合格するための対策について、メルマガで配信します。

もうひとつのメルマガ、『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

本日、28日(日)の24:00までに、登録をしておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

『大阪府立住吉高校に、帰国子女枠入試で合格した、生徒のインタビューです。』は、コチラから!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣