市川中学の帰国子女枠入試のListening問題問1要約(サマリー)解き方についてお伝えします。

● 市川中学の帰国子女枠入試のListening問題問1要約(サマリー)の解き方についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

佼成学園中学の、2022年度帰国子女枠1月編入試験の合格発表が11月14日(月)にありました。

スカイプレッスン受講生、佼成学園中学に合格です!

担当は、北海道大学薬学部の坂之上先生です。

北海道大学薬学部の坂之上(さかのうえのりひろ)先生

坂之上先生は理系学部なので、理数科目の指導が得意です。

しかし元々文系であったため、国語の指導もとても上手なんですよ。^^

さて今回は、市川中学の帰国子女枠入試について、お伝えします。

先日、市川中学の2022年度から2020年度までの帰国子女枠12月入試Listening問題の出題傾向を、ブログに書きました。

市川中学の帰国子女枠入試は、Writing問題だけでなく、Listening問題も独特です。

そこで、市川中学の帰国子女枠入試のListening問題を解説します。

まず、市川中学のListening問題のルールについて説明します。

問題の最初に、以下の内容が書かれています。

You have 30 seconds to read the questions. Then, listen to the passage and answer the questions on your sheet. You can write memos. You will hear the passage twice.

放送前に30秒間問題を読むことができます。

ですから、この30秒を使って、問1から問3の問題内容を確認する必要があります。

次に、Listening問題の問1についてです。

Listening問題が導入されてから4年間、問1ではずっと要約(サマリー)が出題されています。

受験生のみなさんは、この問1に苦戦されているかもしれません。

過去4年間の問1の出題傾向を確認してみましょう。

2022年度問1の要約(サマリー)

・英語要約文全体が空欄補充問題(10問)となっていて、解答の際はリスニングで登場する単語を必ず用いる

2021年度問1の要約(サマリー)

・英語要約文全体が空欄補充問題(10問)となっていて、解答の際はリスニングで登場する単語を必ず用いる

2020年度問1の要約(サマリー)

・英語要約文全体が空欄補充問題(9問)となっていて、解答の際はリスニングで登場する単語を用いなくても良い

2019年度問1の要約(サマリー)

・50~60wordsで説明する

各年度の問1の要約問題について、補足説明します。

2019年度は、ワード数(50~60words)を守って要約すればマルになります。

単語指定がないので、書きやすいです。

しかし、2020年度からは出題形式が大きく変わり、要約文をすべて書く必要がなくなりました。

空欄のある要約文があらかじめ記載されていて、その空欄を埋めるように指示されています。

このような問題です。

市川中学2022年度帰国子女枠入試英語ⅠListening問題

市川中学2022年度帰国子女枠入試英語ⅠListening問題

空欄補充式の要約問題なんです。

2020年度の空欄補充式の要約問題は、内容的に正しい解答であればマルになります。

つまり、内容さえ把握できれば何とかなります。

しかし提示されている要約文は、放送内容全体から作成されています。

ですから、要約問題を解く際は、全体内容を把握するために放送をすべて聞く必要があります。

一方で、2021年度と2022年度の空欄補充式の要約問題は、放送内で使われている単語を聞き取って、そのまま書く必要があります。

また、要約文は放送内容全体からではなく、その一部から作成されています。

問1の要約(サマリー)の基になった箇所

・2022年度: スクリプトの第1段落~第3段落

・2021年度: スクリプトの第2段落

ですから、要約文が出題されている段落だけを聞き取れたらオッケーなんです。

・2019年度と2020年度の問1の要約(サマリー)の特徴

・本当の意味で要約問題

2021年度と2022年度の問1の要約(サマリー)特徴

・聞き取りテストしての特徴が強い

特徴をまとめると、上記となります。

2023年度入試の問1は、2022年度と2021年度の問1の形式を踏襲すると、私は思います。

最後に、Listening問題の問1の要約(サマリー)の解き方についてです。

放送は2回流れます。

1回目の放送のときに聞き取れなくても、問題文にある要約文が放送分のどの部分から作成されているかを気付くことができれば、2回目の放送で挽回できます。

要約文の空欄を埋めるためには、その基になった放送部分が流れてきたときに、すぐに気付かなければいけないですよね。

ですから、問題を確認できる最初の30秒間を使って、問1の要約文の中にあるキーワードを先読みしておくと良いですよ。^^

固有名詞、具体的な場所や時間を示す副詞が、気付くためのキーワードになります。

たとえば、2021年度の問1のキーワードです。

市川中学2021年度帰国子女枠入試英語ⅠListening問題

市川中学2022年度帰国子女枠入試英語ⅠListening問題

・1行目 The Sues Canal
・3行目 from Europe to Asia
・4行目 The Statue of Liberty・4行目 in New York city
・6行目 Frédéric Auguste Bartholdi
・7行目 the Egyptian government

特に、“The Sues Canal”や“Frédéric Auguste Bartholdi”は、強いキーワードになりますよね。

市川中学を受験するみなさん、Listeing対策も頑張ってくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、慶應湘南藤沢高校(SFC)の帰国子女枠入試の面接試験対策について、お伝えします。

11月25日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣