同志社国際高校に、合格した生徒のインタビューです。

● 同志社国際高校に、合格した生徒のインタビューです。

子どもが帰国生となる皆様、海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

先日、Facebookを通じて、卒業生にインタビューをしましました。

そのときのチャットの内容を、そのまま公開します。

彼は、同志社国際を帰国子女枠で受験し、合格しました。

この学校は、京都府にある大学附属校です。

帰国子女の受け入れを主な目的として、設置された学校です。

そして校風が自由であるため、日本人学校生にも、インター生にも、とても人気があります。

子どもの進学先を、同志社国際高校と考えている方は、参考になると思います。

最後に、同志社国際高校の入試要項のリンクを貼っておきますので、興味のある方は見てくださいね。

生徒:

お久しぶりです。

齊藤:

時間を作ってくれて、ありがとうございます。

社会人1年目ですっけ?

生徒:

そうです!

大手町で働いてますー!

齊藤:

就活、大変でしたか?

生徒:

全然苦労してません。笑

齊藤:

おお!

生徒:

最初から、今のところ狙いで行けました!

齊藤:

秘訣は?

生徒:

秘訣ですか?笑

意識したのは、建前の理由で通るぐらいなら、本音言って、落ちてやろうと思っていました。

今の会社は、全部正直に話しましたよ!

齊藤:

昔から、人に好かれるキャラですよね。

生徒:

そうですね。

就活も、リクルーターに気に入られて、苦労せずに受かりました。

齊藤:

私も、Mの、そのキャラにやられてしまったんですよ。

※M・・・このインタビュー相手の名前です。

生徒:

そんな!

でも今思うと、先生に教えてもらってたから、今があるとおもいます!

齊藤:

今だから言いますが、私はマレーシア3年で、日本に帰るつもりでした。

でもMが、帰ったらダメだよって、言ってくれたので、後ろ髪ひかれて、残ったんですよ。笑

生徒:

そんなことが!

ごめんなさい、覚えてないです。笑

ほんとに、今まで生きてきて、いろんな事ありましたけど。

最近、今の環境にいるのって、いろんな人に助けてもらったり、教えてもらったりしたからだと思っています。

だから、齊藤先生に対して、そのときの私、ナイスプレーですね!笑

齊藤:

そのキャラって、昔からですか?

つまり、海外に住んでいたことと、関係しますか?

生徒:

マレーシアと、親の影響だと思いますよ。

マレーシアでは、住んでいる人たちが、心が広いというか、ネガティブな人がいなかったから、自分も割とポジティブになれたんだと思います。

齊藤:

そこ、聞きたいです。

生徒:

やっぱり、親の影響が一番強くて。

母親が人に壁を造らなくて、いろんな人に話しかけていて、そういうところが、母の本当にすごいところでした。

そして、それを見て育ったのが大きいと思います。

齊藤:

はい。

Mのお母さんには、良くしてもらいました。

生徒:

あと、父の仕事の関係でマレーシアにいけたことも、大きいですね。

やっぱり、大企業の人が集まって来ていたので、こんな言い方は良くないと思いますが、日本にいなかったことで、悪い人に影響されなかったことが、かなり大きいと思います。

要するに、常識のある子供が多かったってことです。

ぐだぐだなロジックですみません。

齊藤:

いえ、大人になったから、語れることって多いでしょう?

あと、Mが気をつけていたことってありますか?

生徒:

はい。

今見ているところだけが、その人じゃないって思って、細かいところに気づくようにしていたと思います。

そういうところに気づけるから、今までキャプテンとかも、たくさんできたのではないかと。

齊藤:

そうでしょうね。

Mに感心していたのは、空気を読めることでしたから。

私が怒り出すことに、気づくのが上手かったです。笑

それで、学校生活では、リーダーシップを取れたんですね?

生徒:

はい。

あとは、そうやってなんだかんだで人と関わってきて、いろんな人に評価されて、いろんな経験もさせてもらって成長できましたね。

だから、就活も苦労しなかったです。

齊藤:

はい。

生徒:

あ、秘訣思い出しました。

ぺらぺらとすみません。

齊藤:

どんどんどうぞ。

生徒:

一番意識してたのが、できるだけレスポンス、アクションを早くするという点です。

齊藤:

はい。

とにかく、自分なりの言葉で、どんどん話そうとしていました。

質問されても、話しながら考えをまとめる感じです。

だから、頭の回転は悪くないんだねって、言われました。笑

齊藤:

Mは、かわいがられるでしょうね。

私とは、キャラが逆です。笑

生徒:

そうなんですか?笑

考えたり、立ち止まったりしても良い考えとか生まれないので、とりあえずやってみようと今も考えてます。

いっぱい失敗してきたから、成功もしてきているんだと思います。

齊藤:

では、その失敗と成功の、高校生活について、教えてください。

Mくんは、昔からコミュニケーション能力が高かったんです。

話していて、テンポが良いんですよね。

改めて感心しました。

そして、彼が昔、引き止めてくれなかったら・・・。

私は、海外駐在員専門コンサルタントに、なれていなかったでしょうね。

感謝しています。

次回は、同志社国際高校の学校生活を紹介します。

楽しみにしていてくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣