帰国子女枠入試の親子面接で、保護者への質問に対して不安に感じている駐在員のみなさんにお伝えします。

● 帰国子女枠入試の親子面接で、保護者への質問に対して不安に感じている駐在員のみなさんにお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

2015年度、市川中学の帰国子女枠入試が、12月13日(土)に行われます。

・1回目:12月13日(土)
・2回目:1月20日(火)

市川中学は、2015年度入試から、帰国枠入試を2回行うことになったんですよ。

チャンスが増えましたね!^^

しかも編入試験の数学の試験範囲も掲載するようになりました。

これで、3月9日(月)の編入試験にむけて、今から準備できますよね。

市川の帰国枠入試、帰国枠編入試験について、メルマガで書きますので楽しみにしていてくださいね。^^

さて今回は、帰国子女枠入試の面接試験について、お伝えします。

11月1日(土)の土浦日本大学高校の海外入試を皮切りに、年内入試が始まりました。

帰国枠入試が本格的に始まる前に、面接試験の形態を確認しておきましょう。

・個人面接: 多くの学校が採用

・グループ面接: 学習院中等科、立教池袋、青山学院高校などが採用

・親子同伴面接: 大妻中学、立教女学院、法政第二高校などが採用

・親子別面接: お茶の水大学附属中学、洗足学園、立命館宇治中学などが採用

生徒さんの海外経験や考えを確認するために、面接試験を行います。

しかしいくつかの学校では、保護者の方も面接試験に参加することになります。

保護者の方の回答は、合否に関係しませんが、面接に参加する以上、しっかり答えたいですよね。

そこで立命館宇治中学を例に、親子別面接について説明します。

立命館宇治中学は、先に生徒さんが面接を受けて、その後に保護者の方が呼ばれます。

受験生への質問: 立命館宇治中学を受験した理由を教えてください。

保護者への質問: 立命館宇治中学校について、どのようなことをご存知でしょうか?

これら2つは聞かれ方が違いますが、どちらとも、回答は志望理由につながりますよね?

ですから、お子さんとご両親の志望理由をお互いに確認しておくことが必要です。

・お子さんの長所
・海外で通っていた学校の特徴

たとえば上記についても、確認をしておくと良いですね。

帰国生のみなさん、そしてお父さん、お母さん、面接がんばってくださいね。^^

では、メルマガのお知らせです。

今回は、帰国枠入試の親子面接のときに、保護者の方に聞かれる質問内容を、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

11月14日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: 面接試験突破のテクニック|タグ:
帰国子女枠入試の親子面接で、保護者への質問に対して不安に感じている駐在員のみなさんにお伝えします。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣