市川中学の、2018年度帰国子女枠4月編入試験内容をお伝えします。

● 市川中学の、2018年度帰国子女枠4月編入試験内容をお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

逗子開成高校の、2018年度帰国子女枠9月編入試験が、6月28日(木)に行われます。

・募集学年: 高1
・出願期間: 6月1日(木)~8日(木)
・試験内容: 国数英(各50分 各100点満点)、面接試験(親子)

逗子開成は中高一貫校ですので、授業進度が速いです。

・国語: 中3半ばまでに中学内容が終了
・数学: 中2までに中学内容が終了
・英語: 中2半ばまでに中学内容が終了

つまり中3の後半からは、国数英の3教科とも、高1内容を勉強します。

数学は中3のうちに数Ⅰと数Aを終えますので、高1編入試験範囲には数Ⅰと数Aも含まれるんですよ。

さて今回は、市川中学校の、2018年度帰国子女枠4月編入試験内容を、お伝えします。

2018年3月5日(月)に行われた試験内容です。

参考にしてみてくださいね。^^

1、英語(50分間 100点満点)

大問1 英文法に関する問題

大問2、大問3、長文読解問題(各長文はB4用紙1枚程度)

大問4 4コママンガにセリフをつける問題 90~100words

大問5 エッセイ 120~140words

大問4の4コママンガにセリフをつける問題の補足

新聞の4コママンガを見て、セリフを2行~3行考えます。

1、ベッドから目覚め、目覚まし時計止める

2、台所でスプーンと卵を手に取り、スプーンで卵をたたく

3、卵が割れる

4、中からヒヨコが出てくる

大問5のエッセイの補足

テーマ: 滞在国と日本の違いについて書きなさい

2、数学と国語(各50分間 各100点満点)

数学も国語も、基本問題だけが出題されていたと思います。

数学は、数研出版の体系数学の例題が解けるようになっていれば大丈夫だと思います。

3、面接試験(日本語)

エントリーシートに基づいて質問をされました。

市川の、2018年度帰国子女枠4月編入試験について補足します。

市川の帰国枠編入試験は、数学と国語は基本内容となりますので、英語で合否が決まります。

また、今回の2018年度4月編入試験の英語内容は、帰国枠中学入試内容と似ていたのではないかと思われます。

なぜなら、中学入試でも、「あまり長くない長文読解」、「4コママンガ問題」、「短めの英語エッセイ」が出題されているからです。

大問4の4コママンガのセリフと大問5のエッセイを書き上げるためには、15分~20分は必要だったでしょう。

エッセイの特訓が必要です。

そして大問4と大問5で時間を確保するためには、長文を速く読む練習をしておく必要もありました。

市川中学の、2018年度帰国枠9月編入試験を受験するみなさん、勉強をがんばってくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、兵庫県神戸市立葺合高校の、2018年度帰国子女枠入試内容を、お伝えします。

最新の情報です。

5月20日(日)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣