渋谷教育学園渋谷中学の英語の過去問題は、解説がないので困っているインター生に、お伝えします。

● 渋谷教育学園渋谷中学の英語の過去問題は、解説がないので困っているインター生に、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、渋谷教育学園渋谷中学の帰国枠入試の、英語の長文について、お伝えします。

渋谷教育学園渋谷中は、帰国子女枠入試の中で、最難関校のひとつです。

以下の長文を見てください。

“Here it is about gentlemen of fortune.

They lives rough, and they risk swinging, but they eat and drink like fighting-cocks, and when a cruise is done, why, it’s hundreds of pounds instead of hundreds of farthings in their pockets.

Now, the most goes for rum and a good fling, and to sea again in their shirts.

But that’s not the course I lay.

I puts it all away, some here, some there, and none too much anywheres, by reason of suspicion.

I’m fifty, mark you; once back from this cruise, I set up gentleman in earnest.

Time enough too, says you.

Ah, but I’ve lived easy in the meantime, never denied myself o’ nothing heart desires, and slep’ soft and ate dainty all my days but when at sea.

And how did I begin? Before the mast, like you!”

平成24年度、渋谷教育学園渋谷中(帰国生)の長文です。

はじめの1/4を、載せてあります。

・1行目→ They lives~は、They live
・5行目→ I puts~は、I put
・8行目→ slep’ soft and ate dainty~は、slep’ softly and ate daintily

「この長文、文法を間違っているんじゃない?」と、思われた方かもしれません。

実はこれ、1883年に出版された、スティーブンソン著『宝島』なんです。

当時はこういう表現だったのかもしれませんし、海賊を文法ミスが多いキャラにしたかったのかもしれませんね。

入試は、第11章、“ What I Heard in the Apple Barrel”が、使われています。

この長文、読むと難しいのですが、聞くと結構わかります。

ナレーターが声色を使い分けて、セリフを読んでくれているので、イメージがわきますよ。

こちらをクリックして、11 What I Heard in the Apple Barrelの3分40秒からが、入試で出題されている内容です、聞いてみてくださいね。

さて、渋渋の英語について、質問をいただくことが多いです。

「渋渋の英語は、英検準1級の勉強をしていたら、大丈夫ですか?」

こういう質問を受けることがあるのですが、私は、ちょっと違うと思っています。

文法演習や、ボキャブラリーを増やすことも大事です。

それ以上に、文学作品を、英語で読みこなしておく必要があります。

ちなみに平成23年度は、グリム兄弟著『3枚の蛇の葉』でした。

小6になったら、受験勉強が本格化しますし、9月からはセカンダリースクールに進級して、忙しくなります。

ですから、現地校・インターの生徒さんは、時間のある小5のうちに、英語で書かれた文学作品を、読んでおくことをおススメします。

ところでこんなに、渋渋の英語は難しいのに、過去問題には解説がないんですよね。笑

実は、平成24年度、渋谷教育学園渋谷中(帰国生)の長文和訳を、持っていますよ。

和訳が解説になりますよね。

そして、解き方のアドバイスできます。

ご関心は、ありますか?

渋谷教育学園渋谷を受験される方は、こちらで、長文読解のお話を聞くことができますよ。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第110回目の配信は、6月16日(火)です。

記事の内容は、「早稲田渋谷シンガポール高3の、2学期の実力テスト対策」です。

毎年恒例のことですが、上位の数人を除けば、持っている早稲田ポイントは同じぐらいではないでしょうか?

ですから、この9月の実力テストで、早稲田大学の推薦枠が決まりますよね。

16日(水)の24:00に配信しますので、参考にしてくださいね。    

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣