かえつ有明中学Honorsの、2018年度帰国子女枠入試の英語面接(グループディスカッション)の進め方についてお伝えします。

● かえつ有明中学Honorsの、2018年度帰国子女枠入試の英語面接(グループディスカッション)の進め方についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

立命館宇治中学校の、2018年度帰国子女枠入試の合格発表が11月30日(金)にありました。

スカイプレッスン受講生、立命館宇治中学校に4名合格です!

講師 伊藤和弥(いとうかずや)先生

担当は、北海道大学経済学部の伊藤先生です。

伊藤先生は、愛知県の公立トップ校のひとつである、県立刈谷高校を卒業しています。

文系学部ですが、数学の指導も得意なんですよ。^^

さて今回は、かえつ有明中学Honorsの、2018年度帰国子女枠入試験の英語面接(グループディスカッション)についてお伝えします。

かえつ有明中学Honors選考は、英語を中心とした試験となります。

2018年度Honors選考の入試問題がHPに公開されていますので、対策することが可能です。

助かりますよね!^^

英語面接(受験生グループディスカッション)について、どのように準備をしたら良いか、お困りかもしれません。

そこで、2018年度入試問題を使って説明をいたします。

まず、ディスカッションのテーマについてです。

・2018年度課題要約

ゲストスピーカーを学校に招こうと思いますが、次の4人の候補のうち誰が良いか議論して決めなさい。

予算内に収まるようにし、ゲストスピーカーは1人、または2人とします。

※候補者の年齢や職業などの情報が1名ごとに書かれていて、候補者分合計4枚がグループに渡される

※ディスカッションは6~8名で行われる

次に、ディスカッションのテーマで求められていることです。

The school hopes these speakers can act as role models and have a good influence on the students.

Ideally, their speeches should be interesting, but also contain a positive message that will help students think about their own potential.

・ゲストスピーカーは生徒のロールモデルであってほしい、そして生徒に良い影響を与えてもらいたい

・ゲストスピーカーの話は面白く、自身の可能性を考えられるようなポジティブな内容であってほしい

全員で話し合って、上記2つに該当するゲストスピーカーを選ぶことができたなら、ディスカッションの目的を果たしたことになりますよね。

そこで、目的を果たすためのディスカッションの流れを提案します。

1、自己紹介

場の雰囲気を和やかにするため、可能であれば自己紹介から始める

※全員が意見を均等に述べられるように、いつも時計回り順に述べていくように決めておくとよい

※自己紹介が行えそうな場合は、「自己紹介から始めませんか?」と提案する

※名札を与えられたり、「Aさん、Bさん」のようなニックネームで呼び合うように指示されたりした場合は、自己紹介を行えない可能性が高い

2、 ゲストスピーカーの良い点をまとめる

それぞれがカードを読んで、ゲストスピーカーの良い点を1つずつ述べていく

※良い点をまとめていく書記を決めておくとよい

※昨年の入試ではホワイトボードの使用が可能だった、使えない場合は誰かが紙にまとめる

3、このディスカッションの目的を明確にする

・ロールモデルとは?

・良い影響を与えてくれる人物とは?

・面白いスピーチとは?

・ポジティブでやる気の出るスピーチとは?

上記が具体的にどのようなものであるかを、自分たちが生徒の立場となって考えて述べていく

4、 「3」の結果に基づいて、各自は該当するゲストスピーカーを1人選び、述べていく

5、 「4」の結果に基づいて、ゲストスピーカーを決定する

「1」~「5」の順番でディスカッションを行えば、ディスカッションのテーマで求められていることを決定できたことになりますよね。

参考にしてみてくださいね。

かえつ有明中学Honorsを受験するみなさん、受験頑張ってきてくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、成蹊小学校国際学級の、2018年度帰国子女枠9月編入試験内容を、お伝えします。

最新の情報です。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

本日、12月2日(日)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: かえつ有明, 学校別編入帰国子女枠入試情報
かえつ有明中学Honorsの、2018年度帰国子女枠入試の英語面接(グループディスカッション)の進め方についてお伝えします。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣