東京都立白鷗高等学校附属中学校の、2019年度帰国子女枠入試の作文エッセイテーマと面接試験内容を、お伝えします。

● 東京都立白鷗高等学校附属中学校の、2019年度帰国子女枠入試の作文エッセイテーマと面接試験内容を、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

東邦大附属東邦中学校の、2019年度、帰国子女枠9月編入試験が、7月9日(火)に行われます。

・募集学年: 中1~中3
・出願期間: 6月10日(月)~15日(金)
・試験内容: 国数英(各50分 各100点満点)面接試験(10分~15分程度 日本語)

東邦大附属東邦は上位校ですが、帰国枠編入試験対策がしやすいので、おススメですよ。^^

さて今回は、東京都立白鷗高等学校附属中学校の、2019年度帰国子女枠入試の作文エッセイテーマと面接試験内容を、お伝えします。

2019年1月25日(金)に行われた試験内容です。

合格した生徒さんに教えてもらったんですよ。^^

1、作文エッセイ(日本語、または英語 45分)

次のような言葉があります。

「ポジティブな影響とは、あなたの発する言葉や行動で、相手に前向きな反応、変化、感情をもたらすことを指します。あなたの言葉や行動によって、他の誰かの人生がよい方向へ変わるのです。」

ボブ・トビン( 矢島麻里子 訳)

「ポジティブ・インパクト/まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく」

あなたがこれまで身につけてきた他者もみとめる「自信のある能力」を二つあげなさい。

そして、それらがなぜ「自信のある能力」と言えるのか、あなたの経験にもふれながら説明しなさい。

また、今後の白鷗高等学校附属中学校の学校生活の中で、あなたがその二つの能力をはっきした時、周囲の友人たちにどのような影響をあたえると考えますか。

具体的な場面がわかるようにし、否定的な反応もふまえて、501字以上600字以内で述べなさい。

2、面接試験内容(日本語と英語 20分)

・志望理由をお願いします(日本語)

・英検などの資格を持っていたら教えてください(日本語)

・学校で取り組んでいた委員会や係を教えてください(日本語)

・外国人労働者が日本に来ていることの良い点、悪い点を教えてください(日本語)

・平均寿命が伸びていることの良い点、悪い点を教えてください(日本語)

・昨日試験までしたが、しっかり眠れましたか?(英語)

・学校までどうやって来ましたか?(英語)

・海外生活で印象に残っていることは何ですか?(英語)

・自己PRをしてください(英語)

・将来何になりたいですか?(英語)

作文エッセイについてです。

1、あなたがこれまで身につけてきた他者もみとめる「自信のある能力」を二つあげなさ
い。

2、それらがなぜ「自信のある能力」と言えるのか、あなたの経験にもふれながら説明しなさい。

3、今後の白鷗高等学校附属中学校の学校生活の中で、あなたがその二つの能力を
はっきした時、周囲の友人たちにどのような影響をあたえると考えますか。

4、具体的な場面がわかるようにし、否定的な反応もふまえて、501字以上600字以内で述べなさい。

「1」~「4」について書く必要がありますよね。

「自信のある能力」とは、これまで友だちやコーチのような人たちから褒められたことがある、「海外生活を通して身に付けられたこと」、「海外生活を通して気付いたこと」と、考えることができます。

そしてその2つの能力に自信がある理由を、自身の海外経験を基に書けば良いですよね。

ネタさえあればカンタンに書けます。^^

白鷗中学の、2019年度帰国枠入試の応募状況です。

・受験者数72名: 合格者数24名

倍率は3倍なので、結構タイヘンです。

白鷗高等学校附属中学校を受験するみなさん、作文と面接の両方の対策を頑張ってくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、大阪教育大学附属池田高校の、2019年度帰国子女枠入試の面接試験内容を、お伝えします。

最新の情報です。

5月12日(日)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣