静岡県浜松市立高校の帰国枠編入試験は、単身留学生や母子留学生も受験できます。

● 静岡県浜松市立高校の帰国枠編入試験は、単身留学生や母子留学生も受験できます。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、単身留学生や母子留学生の公立高校帰国枠編入試験について、お伝えします。

公立高校の帰国枠編入試験は3種類あります。

ご存知でしたか?

東京都公立高校の帰国枠編入試験で確認してみましょう。

1、 東京都立高等学校9月入学生徒募集(海外帰国生徒・在京外国人生徒対象): 2020年度は7月8日(水)に実施

・受験資格: 2学期が始まる9月1日の前、つまり4月1日から8月31日までにセカンダリーを修了できる現地校生・インター生

2、第二学期東京都立高等学校海外帰国生徒対象 転学・編入学募集:  2020年度は7月8日(水)に実施

・受験資格: 帰国後1年以内の帰国生、または海外に住んでいる高1以上の現地校生・インター生

3、第二学期都立高等学校転学・編入学募集:  2020年度は8月17日(月)と20日(木)に実施

・受験資格: 転入編入希望者

上記について補足します。

「1」は、2月の帰国子女枠入試時点で、中学校課程を修了してない帰国生のための、高校1年生限定の9月編入試験になります。

「2」は、一般的な帰国枠編入試験です。

残念ながら、「1」と「2」の帰国枠編入試験は、単身留学生や母子留学生は対象となりません。

しかし「3」は、帰国子女だけでなく、単身留学生や母子留学生も対象となります。

単身留学生や母子留学生は、公立高校の帰国枠編入試験を受験できないと思われていませんか?

実は、文部科学省から各都道府県教育委員会に向けて、平成25年5月20日に、以下の通知が出ています。

社会のグローバル化の進展により、保護者の転勤以外の事情で中学卒業後海外の高等学校へ進学したり、高等学校在学中に、一旦退学し海外の高等学校へ進学した後、再び帰国したりする生徒の例が見られるようになりました。

昨今、グローバル人材育成の必要性、及びこのような生徒に対する編入学の機会の拡大等が求められていることに鑑み、帰国生徒の編入学の機会の拡大について、保護者の転勤に伴う海外からの帰国による場合と同様に、下記のとおり実情に応じて可能な限り御配慮いただきますようお願いします。

まさに、単身留学生や母子留学生が、上記赤字に該当しますよね!

以上の状況から、単身留学生と母子留学生も学年修了後、原則、帰国枠で公立高校編入試験を受験できます。

助かりますよね!

ただし、公立高校の帰国枠編入試験のほとんどが、国数英の3教科受験となります。

ですから公立高校編入試験を考える場合は、留学中に高校内容の国数英を勉強しておく必要があります。

ところで、公立高校の帰国枠編入試験の募集要項等は、教育委員会のHPにアップされているのですが、なかなか見つけられないかもしれません。

東京都教育委員会は帰国枠高校編入試験について「1」・「2」・「3」と区分して記載しています。

東京都は海外からの帰国者が多いからです。

しかし他府県、特に地方は帰国者が少ないため、「1」・「2」・「3」をまとめて記載しています。

単身留学生や母子留学生も受験できることを、明記していないことが多いです。

たとえば、静岡県に浜松市立高校という学校があります。

浜松市立高校は帰国枠入試を実施しています。

そして、帰国枠編入試験も実施しています。

単身留学生や母子留学生も、浜松市立高校の帰国枠編入試験を受験できるんですよ。

学校に確認してあります。^^

新型コロナの影響で、単身留学生や母子留学生も、急遽、本帰国することがあるかもしれません。

その場合、公立高校を進学先として考えられるのであれば、学校に確認をされてもると良いですよ。

公立高校の帰国枠編入試験についてご質問がある場合は、齊藤までご連絡くださいね。

では、メルマガのお知らせです。

今回は、全国47都道府県の公立高校の帰国枠編入試験について、お伝えします。

単身留学生と母子留学生のために、書きます。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

8月26日(水)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣