帰国生入試オンライン勉強会(関西名古屋方面)を、日本時間3月7日(日)21時から行いました。

● 帰国生入試オンライン勉強会(関西・名古屋方面ご帰国の海外駐在員の方向け)を、日本時間3月7日(日)21時からZoomで行いました。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

海外駐在員専門コンサルタント齊藤

帰国枠入試について解説するためのオンライン勉強会を、日本時間の3月11日(日)21時から行いました。

Zoomを使っての相談会で、国内と世界9か国から、14名様ご参加くださいました。

参加者のみなさんからいただいた質問です。

 ・大阪府立千里高校国際文化科や大阪府立箕面高校グローバル科は、普通科とはどう違うのですか?

・兵庫県市立西宮高校の普通科人間探究類型の特色推薦枠と、兵庫県立国際高校国際科の帰国生徒にかかわる推薦入学は、同じような試験になるのでしょうか?

・関西学院大学系列の中学校の帰国入試を考えているのですが、関西学院中等部、啓明学院中学、関西学院千里国際中学の帰国生入試対策や学校の特色の相違を教えてください

・同志社国際と関西学院千里国際は、中学受験、中学編入、高校受験、高校編入、どのタイミングで受験するのが良いのでしょうか?

・関西学院千里国際、同志社国際、芦屋国際以外で、日本人学校に通っている帰国生が選択できる帰国生入試はありますか?

・関西学院千里国際中学高校の帰国生入試では、2021年度6月から、作文が課せられることになりましたが、どのような問題傾向・形式になるか大変気になります

・同志社国際中学の帰国生入試A方式のエッセイテーマを教えてください

・立命館宇治中学帰国生入試のA方式の作文エッセイテーマを教えてください

・同志社国際や立命館宇治や関西学院千里国際の作文やエッセイでは、どのようなことを書くべきでしょうか?

・西大和学園の帰国生入試で合格するためには、どのように対策したら良いのでしょうか?

・愛知県立千種高校や名古屋市立名東高校を帰国枠で受験した場合、いわゆる「国際科」になると思います。理系を目指したい場合、「国際科」でも大丈夫でしょうか?

・南山国際が閉校してしまうそうですが、名古屋方面に帰国される方はどのような学校を受験されるのでしょうか?

・滝高校の帰国生入試問題をどのようにして入手したら良いでしょうか?

・滝高校の帰国生入試では、英語検定が加点措置になりますでしょうか?

・海外滞在歴が長い場合、日本に帰国後、国立校、公立校、私立校どちらを選択するのが良いのでしょうか?

・関西で編入が可能な中学校を知りたいです

・国立大学附属中学で帰国生入試を行う学校はありますか?

・帰国枠小学校編入試験の試験内容や留意すべきことを教えてください

・中学2年で編入を希望する場合、学校へはいつ頃から問い合わせを始めるのがよろしいですか?

・中学3年の途中で帰国の可能性がある場合は、中3の1学期から日本に帰国しておいた方が良いのでしょうか?

・中学3年生の2学期から日本の公立中学に編入する場合、内申点がとても低くなってしまうことが懸念されます。入試ではどのような扱いになるのでしょうか?

・編入よりも、帰国後に帰国枠で高校受験を準備した方が良いとの声もありますが、帰国枠編入試験と帰国生高校入試では、どちらが良いのでしょうか?

・高校編入した後に帰国生大学入試や総合選抜型入試(AO入試)を受験するのと、海外の学校卒業後に帰国生大学入試を受験するのとでは、どちらが良いのでしょうか?

・帰国生入試の面接試験でよく聞かれることを教えてください

・日本人中学校から有利となる帰国生入試を教えてください

・帰国生にとって理系学部進学は難しいでしょうか?

・愛知県や三重県方面で英語教育に力を入れている学校を教えてください

・単身留学生が帰国枠で受験できる愛知県の高校はありますでしょうか?

・医学部進学実績の良い、帰国生入試を行う、東海地区の学校を教えてください

次に、参加者のみなさんからの感想です。

 齊藤先生、先日は勉強会に参加させていただきありがとうございました。

具体的に説明していただき、とてもクリアになりました。

子供が今後どのように勉強していけば良いか、道筋がはっきりしました。

国立校、公立校、私立校の特徴を、3人の先生方からお話していただいたことで、それぞれの学校の特徴がわかりました。
とても勉強になりました。

開催していただき、ありがとうございました。

齊藤先生、本日は勉強会をありがとうございました。

帰国生入試の話だけではなく、講師の先生方の体験談、エッセイの考え方や書き方、大学受験の話など、こんなにたくさんの話をしていただけるとは思っていませんでした。

すべて具体的でイメージしやすく、齊藤先生の明るく歯切れの良い説明であったため、あっという間の2時間でした。

「どの学校も正解になり得ますし、お子さんによって学校の向き不向きがあります」と、齊藤先生がおっしゃられたことが、大変印象に残っております。

具体的に進路が決まりましたら、ご相談させていただきたいという気持ちでおります。

ありがとうございました!

齊藤先生、昨日は貴重な勉強会を開催していただき、ありがとうございました。

私共、帰任の時期が分からず不安ばかりでした。

しかし、先生方のお話をうかがい、アドバイスや情報をいただけたことでとても参考になり、具体的に志望校を考えていけそうです

本当にありがとうございました。

同志社国際編入についての情報もありがとうございます。

上の子供の受験の時に、日本帰国後の時期によって受験資格がなくなってしまう学校が多くあったため、帰国時期も考えねばと思っていました。

先生のお話から中学3年夏編入も可能だと分かったので、下の子供の海外在住期間を長くさせてあげようと思いました。

齊藤先生、いつもお世話になっております。

昨日はありがとうございました。

帰国生入試の説明だけではなく、私立、公立、国立への進学後の大学受験までの様子を教えていただいたことで。

今までは学校の進学実績等だけを考えていましたが、子供の性格等も考慮して学校選びをする必要性を強く感じました。

今回のお話を聞いて、ある程度子供の方向性が見えてきました。

もっと学校の選択肢をお伺いしたいので、後日個別にご相談させていただけたらと思います。

齊藤先生、関西学院千里国際の以前出題されていたエッセイテーマをご教示いただき、ありがとうございました。

ご丁寧な対応に、深謝いたします。

林先生・坂之上先生・八尾先生から、国立校・公立校・私立校の様子をお伝えいただき、学校選択の参考になりました。

色々な受験方法があり、学校のカラーも併せて総合的に決断するというのは難しく、中学受験が親の受験と言われる所以と再認識いたしました。

同志社国際中学の2021年帰国子女枠編入試験12月A選考専願が4名中2名不合格ということを聞いて、準1級ホルダーでも半分落とされるということに驚きました。

まずは準1級取得を頑張ります。

取得後、相談させておただきたいです。

齊藤先生、本日はオンライン勉強会の開催ありがとうございました。

3名の先生方の実体験に基づいて、国立高校、公立高校、私立高校、それぞれの学校の特色などを教えていただき大変参考になりました。

そのようなお話は、これまでどこからも情報を得られなかったので、参加して良かったです。

また、齊藤先生からの質問が的を射ていて、3人の先生からさらに細かい内容を聞き出せていたのに感心しました。

ありがとうございました。

うちの子供は場合日本人学校なので、英語型の帰国生入試が難しいことも分かりました。

齊藤先生、勉強会を開催していただき、ありがとうございました。

関関同立附属校のお話だけでなく。

大阪教育大学附属池田、京都教育大学附属桃山、神戸大学附属中等教育といった国立大学附属のお話をうかがえたのも収穫でした。

また先生から、「府立千里高校と同志社国際高校どちらが良いか」のお話をうかがえて、受験校を再考しようと思いました。

ずっと、こういう話を聞きたかったです。

後日、コンサルをお願いしたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

次回のオンライン勉強会のお知らせです。

・帰国枠入試について解説するオンライン勉強会 7月中旬~8月中旬

次回も、世界地域別で開催します。^^

また、関西・名古屋方面の勉強会も行います。^^

オンライン無料勉強会のご案内は、メールマガジンからいたします。

メルマガを登録しておいてくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、神奈川県立横浜国際高校の帰国生入試について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

3月14日(日)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: イベント情報
帰国生入試オンライン勉強会(関西名古屋方面)を、日本時間3月7日(日)21時から行いました。 はコメントを受け付けていません
各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣