立命館宇治高校の、国際入試IB方式の数学と英語小論文と面接試験対策方法についてお伝えします。

● 立命館宇治高校の、国際入試IB方式の数学と英語小論文と面接試験対策方法についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

成蹊小学校国際学級の、2022年度、帰国子女枠4月編入試験が、2月26日(土)に行われます。

・必要書類到着期限: 2月4日(金)必着
・入学考査: 学力検査(国語・算数)、能力検査、集団検査、運動能力検査、保護者面接

小学校の編入試験は、保護者面接も重要ですよ。

バッチリ準備をしてくださいね。^^

さて今回は、立命館宇治高校の、国際入試IB方式についてお伝えします。

立命館宇治高校の国際入試には、3つの試験方式があります。

 A方式試験科目

・小論文(115分 日本語は1,000〜1,200字、英語は500〜700words)、親子面接試験(10分程度 日本語)

・B方式試験科目

・国数英(各50分 各100点満点)、親子面接試験(10分程度 日本語)

IB方式試験科目

・数学(45分 ※英語で出題)、英語小論文(70分 550〜800words、受験生面接試験(英語と日本語 15分程度)、保護者面接試験(5分程度)

立命館宇治高校の国際入試の過去問題は非公開なので、対策しにくいですよね。

受験生のみなさんは、特に、IB方式の対策でお困りではないでしょうか。

そこで、IB方式の試験対策についてアドバイスをいたします。

まず、数学についてです。

IB方式の数学のサンプル問題が、学校のHPに掲載されています。

サンプル問題を確認していただくと分かると思いますが、IB方式の数学は基本問題中心です。

公立中学校で使用している数学の教科書の問題を解くことができれば、大丈夫です。

しかし、英語で出題されている問題で練習しておきたいですよね。

・Gateway to the future Math(啓林館)

この教材は、多くの公立中学で採用されている啓林館の『未来へひろがる数学』を英訳したものです。

こちらの教材のExamplesとQuestionsで練習をしておくと良いですよ。^^

次に、英語小論文についてです。

IB方式の英語小論文のサンプル問題も、掲載されています。

このサンプル問題は、2020年度IB方式中学3年9月国際編入試験で実際に出題されています。

出典は、“Remarks concerning the savages of North America”です。

1782から1783年に作成されているため、表現が古く、読みにくいかもしれません。

さて、IB方式の英語小論文サンプル問題では以下の3つを指示されていますよね。

1、長文を読む
2、長文に関する3つの質問に答える(550~800words)
3、タイトルも考える

この指示に従うと、下記の構成になりますよね。

 タイトル

1、イントロダクション

3つの質問に対する答えと、自分の立場(賛成/反対など)の表明をする

2、ボディ

自分の立場の根拠や理由を述べる

※自分の経験を組み込んで、具体的に書く

※説明根拠や理由を2つ用意して、ボディを2つにして書く

3、コンクルージョン

自分の立場を再度、表明し、立命館宇治での学校生活につなげる

異文化におけるそれぞれの文化の受容の仕方を、立命館宇治はイロコイ族の例を用いて、示そうとしたのかもしれません。

この長文を読むと、イロコイ族では相手の文化の受容(教育)を丁寧に断りつつ、自分の文化を主張していますよね。

帰国生は、海外で異文化に遭遇します。

滞在国の文化を受け入れる努力をしたり、自国の文化も理解してもらうように努力したりしているはずなので、そのような経験を組み込んで小論文を書くと上手くいきますよね。^^

そして、立命館宇治IB方式の英語小論文の対策についてです。

 1、英検2級Readingの大問3のBとCと準1級長文Readningの大問3を、記号で答えるのではなく、長文内から抜き出して解答する

※英検2級Readingの大問3のBとCと準1級長文Readningの大問3には、質問が3~4問ある

2、「1」の解答内容に対して、自分の立場(賛成/反対)の表明する

3、「2」に対して自分の立場の根拠・理由を述べる

上記を行うと良いですよ。

また、現在公開されている英語小論文サンプル問題は、2020年7月以降にアップされたものです。

それ以前は、こちらの英語小論文サンプル問題がアップされていました。

以前サンプル問題は、時事問題です。

こちらのニュースウェブサイトからの出典となります。

立命館宇治高校の国際入試のIB方式のサンプル問題を見て、入試では古い英文が出題されるかもしれないと心配されている帰国生がいるかもしれません。

しかし、異文化におけるそれぞれの文化の受容の仕方について、たまたま1700年代のイロコイ族の部族長からの返信を採用しただけで、IB方式の英語長文ではいつも古い文献を扱うわけではないと、私は考えます。

ニュースウェブサイトからの可能性もあると、私は思います。

そこで、東京学芸大学附属国際中等教育のA方式の英語エッセイの過去問題も、対策に使うと良いですよ。

最後に、面接試験についてです。

2020年度IB方式中学3年9月国際編入試験では、こちらの内容が出題されました。

参考にしてみてくださいね。

それでは、立命館宇治高校IB方式を受験されるみなさん、勉強を頑張ってくださいね!^^

ところで、SingaLifeさんが、2021年秋オンライン学校説明会を開催しています。

ご存知でしたか?

私は、2021年9月1日(水)は立命館宇治中学高校のオンライン説明会にも参加しました。

その際、2021年度特別オンライン国際入試について説明されていたんですよ。

そこで今回は、立命館宇治中学高校の2021年度特別オンライン国際入試について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

9月17日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

 

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣