広島県立広島叡智学園高校の、帰国子女枠入試のForm4の数学の作成方法についてお伝えします。

● 広島県立広島叡智学園高校の、帰国子女枠入試のForm4の数学の作成方法についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

普連土学園中学の、2021年度帰国子女枠9月編入試験の合格発表が7月2日(月)にありました。

スカイプレッスン受講生、普連土学園中学に合格です!

担当は、北海道大学医学部の家城先生です。

家城英佳(やしろひでか)先生

家城先生は理系ですので、数Ⅰ・数A~数3はもちろん、高校の化学・物理の指導が可能です。

さらに、英語エッセイ指導もできます。

生徒さんに元気を与えるのが得意で、特に女子に人気があるんですよ。

さて今回は、広島叡智学園高校の、帰国子女枠入試のForm4の数学の作成方法についてお伝えします。

広島叡智学園高校の帰国子女枠入試では、以下の書類を提出します。

 受験生が作成

・Form1 志望理由書: 「将来の目標」、「貴校で学びたいこと」、「志望理由」について、各100語以上、合計600語以内で記入

・Form4 数学及び理科に関するレポート: 出身学校等での学習に係る成果物(試験結果及び論文等)を添付

出身学校長等が作成

・成績証明書: 各学校の様式により作成

・Form2 英語に関する語学力の証明書: 英語資格や検定試験の成績で語学力を証明する場合、英語資格や検定試験の成績証明証を添付

受験生のみなさんが苦戦されているのは、活動実績の証明となるForm4の作成ではないでしょうか。

広島叡智学園高校のHPに、下記がアップされています。

・様式第4号 数学及び理科に関するレポート
・数学及び理科に関するレポートの添付資料

こちら2つに作成方法が示されています。

そこで、これらに基づいてForm4の作成について説明したいと思います。

まず、セクション1の数学の成果についてです。

 Section 1. Mathematics problem solving

セクション1 数学のテストや課題などの成果

・The work can be from assignments or tests you submitted over the last year for schoolwork or independent work. Alternatively, an original work may be performed for the purpose of this application.

過去1年間にわたって提出した学校の宿題や答案、自主勉強、または、この出願のために作成した取り組みを、成果として使用できます。

・The work is related to one or more of the following fields: functions, geometry, probability, or statistics.

成果は、関数、幾何、確率、統計のいずれか1つ以上の分野に関連している必要があります。

・The work shown includes at least one of the formulae from the Formula Booklet (Form 4 attachment 2).

成果には、Form 4の attachment 2の公式が少なくとも1つ以上が含まれている必要があります。

セクション1について捕捉します。

1、提出した学校の宿題や答案
2、自主勉強
3、出願のために作成した取り組み

セクション1では、数学の成果として「1」~「3」のいずれかを提出します。

写真やスキャンして、指定用紙2枚以内で提出します。

「1」~「3」のどれを選んでも構いませんが、提出した成果が自己PRとなります。

たとえば、Solutions of a quadratic equation(二次方程式)が試験範囲となっている学校のテストを提出した場合、その内容が、受験者の自己PRとなります。

・数ある成果の中からなぜその成果を選んだのか?
・その成果と自身との間にはどのような関係があるのか?
・その成果を今後どのように活かす予定なのか?

スコアや問題のレベルだけでなく、上記のようなことも、面接試験時に質問される可能性があります。

ですから、単に点数が良かった答案を、何となくセクション1の成果として提出すると、ザンネンですよね。

自己PRにつなげられるものを、セクション1の成果として提出してくださいね。

次に、セクション2の数学の成果についてです。

 Section 2. Mathematics inquiry-based report

セクション2 数学に関連する「1」以外の成果(レポート)

・Your work must be original.

成果(レポート)は自身で作成する必要があります。

・The report can be one that you have written in your mathematics studies over the last year, or you can create a new mathematic report for this application.

過去1年間にわたって作成した数学に関するレポート、または、この出願のために作成した取り組みを、成果(レポート)として使用できます。

・The report is related to one or more of the following fields: functions, geometry, probability, or statistics.

成果(レポート)は、関数、幾何、確率、統計のいずれか1つ以上の分野に関連している必要があります。

・The report includes at least one of the formulae from the Formula Booklet (Form 4 attachment 2).

成果(レポート)には、Form 4 のattachment 2の公式が少なくとも1つ以上が含まれている必要があります。

・The report is structured with reference to either the mathematical inquiry descriptors or mathematical modelling descriptors. (Form 4 attachment 3)

成果(レポート)の構成は、Form 4 のattachment 3を参考にしてください。

セクション2について捕捉します。

セクション2では、数学に関連するテーマを自分で決めて、それに関連するレポートを作成する必要があります。

まず、レポートの書き方についてです。

レポートの書き方は2種類あります。

・Descriptors for mathematical inquiry
・Descriptors for mathematical modelling

どちらかの方式を選んで書くのですが、そもそも違いが分かりにくいかもしれませんよね。

2つの違いについては、こちらのサイトで説明されていますよ。

・Mathematical inquiry: Students learn mathematics by being active participants in learning activities rather than receptions of instruction.

・数学探求のアプローチ: 探求的(生徒が自分なりに問いを立て、情報を集めて、分析して、まとめ発表をする)に数学を学んでいく方法

・Mathematical modelling: Students solve problems in the real world by developing, applying, and critically analyzing models.

・数理モデルのアプローチ: ある数式を発展させたり、適応させたり、分析や解析したりして実世界の問題を解いていく方法

上記を参考にして、どちらの構成が自分のレポートに適しているかを決めてください。

また、広島県教育委員会のHPにも、探求型学習の流れを掲載しています。 

広島叡智学園高校は、広島県立高校ですから、広島県教育委員会の資料は参考になりますよね。

こちらの2ページに、「課題発見・解決学習」の過程(イメージ)が掲載されています。

Descriptors for mathematical inquiryの参考になりますよ。^^

そして、数学に関するテーマについてです。

数学に関するテーマと言われても、なかなか思いつかないかもしれないですよね・・・。

広島県教育委員会のHPに「課題発見・解決学習」実践のための事例集があります。^^

これらの事例集を参考にして、数学をどのように関連させたら良いかを考えると良いですよね。^^

ところで、このセクション2で提出したレポートも、自己PRとなります。

面接官の先生は、提出した数学に関するレポートに基づいて色々と質問するはずです。

自己PRとなるようなレポートを作成して、そしてどのような質問をされるかを想定して、回答を準備しておくと良いですよ。

広島叡智学園高校の帰国子女枠入試を受験するみなさん、数理レポートの準備をバッチリ行ってくださいね!^^

セクション3の理科に関する成果の作成について質問がある場合は、齊藤までご連絡くださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、頌栄女子学院中学の、2021年帰国子女枠9月編入試験内容についてお伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

8月20日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣