帰国子女枠入試の過去問題が非公開なので、勉強方法がわからない、帰国生のみなさんにお伝えします。

● 帰国子女枠入試の過去問題が非公開なので、勉強方法がわからない、帰国生のみなさんにお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、帰国子女枠入試の勉強方法について、お伝えします。

一般入試と帰国枠入試の日程が違う場合、問題が違います。

ですから、帰国枠入試の過去問題を手に入れたいですよね。

・帰国枠入試の過去問題が、書店で購入できる→ 渋谷教育学園渋谷中など
・帰国枠入試の過去問題が、学校で購入できる→ 攻玉社中など
・帰国枠入試の過去問題が、学校でもらえる→ 共立女子中など
・帰国枠入試の過去問題が、ダウンロードできる→ 桐光中など

公開されている場合は、できるだけ手に入れた方がいいですよ。

でも、非公開のため、手に入らない学校も多いです。

そういう場合は、以下のようにして、受験勉強や準備をしましょう。

1、学校の説明会に出席する

たとえば立川国際の説明会では、過去に出題された作文テーマについて、発表されました。

過去の出題内容を教えてもらえたり、ヒントを教えてもらえたりするので、説明会には参加することをおススメします。

面接内容を聞けることもありますよ。

2、基本的な内容は、一般入試でも通用するぐらい、勉強する

帰国枠入試は、一般入試と比べると、基本的な問題が中心となります。

算数なら計算演習、国語なら漢字演習を、帰国生なりにがんばるのではなくて、一般入試で通用するぐらいがんばります。

たとえば、桐杏学園の『計算練習』などを使って、毎日取り組むといいですよ。

計算練習800題 小学4年/桐杏学園

¥683
Amazon.co.jp

計算練習800題―より速くより正確に! (小学5年)/桐杏学園

¥683
Amazon.co.jp

小学6年計算練習800題/桐杏学園

¥683
Amazon.co.jp

3、一般入試問題も解く

受験校の帰国枠入試の過去問題が手に入らなくても、過去問題演習はできます。

入試日程が違う場合、帰国枠入試の国算は、一般入試の国算に比べるとカンタンになります。

ですから、受験校の一般入試の過去問題で特訓しておけば、帰国枠入試対策になるんですよ。

効果がありますから、ぜひ試してみてくださいね。

たとえば立教池袋中学や、学習院中等科を希望していて、帰国枠入試の準備でお困りでしたら、ご連絡をくださいね。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第88回目の配信は、4月26日(金)です。

記事の内容は、中学受験の国語のテキストの文章が、わかるようになる読み方です。

中学受験に備えて、四谷大塚や日能研などのテキストを使って、勉強をしている生徒さんもいると思います。

でも、テキスト内容が難しすぎて、問題がゼンゼン解けないことはありませんか?

内容が、わかるようになる読み方があるんですよ。 ^ ^

金曜日の24:00までに、読者登録をしておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: 帰国枠入試情報
帰国子女枠入試の過去問題が非公開なので、勉強方法がわからない、帰国生のみなさんにお伝えします。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣