静岡県立高校の、帰国子女枠入試の合格率についてお伝えします。

● 静岡県立高校の、帰国子女枠入試の合格率についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今日は熱海に来ています。

友人の、三島沼津ダイエット教室でパーソナルトレーニングの石田浩一さんが、幹事をしてくれているんですよ。 ^ ^

さて今回は、静岡県立高校の帰国子女枠入試での、調査書の扱いと、合格率について、お伝えします。

・一般受験→ 調査書(内申点)も重要
・帰国子女枠受験→ そこそこ重要

日本人学校からの調査書は、静岡県の中学とは違う基準で作られた可能性が高いです。

そして、日本人学校ごとに、調査書の基準も違いますよね。

ですから帰国生の調査書は、よほど悪くなければ、学科試験と面接試験で勝負できます。

たとえば、浜松北高校国際科の一般入試の、最低内申は43が目安です。

でも帰国枠であれば、内申43なくても、勝負ができるということです。

こちらは、教育委員会に確認してあるんですよ。

記事の最後に、静岡県各高校の内申目安一覧のリンクを貼っておきますので、見てみてくださいね。

次に、合格率についてです。

■浜松北高校、国際科帰国子女枠定員8名

・2013年度受験者12名
・2012年度受験者10名

2013年度は、若干受験者が増えましたが、それでも8/12、つまり3人受けたら2人は合格できるということですよね。

これなら勝負です。 ^ ^

学科試験と面接試験のほうが重視されますので、過去問題を使って、そして理科と社会にも力を入れて勉強するといいですよ。

ちなみに私は浜松北高校に、帰国子女枠で生徒を合格させています。

面接練習についてご質問がある場合は、私にご連絡ください。

平成25年度、静岡県公立高等学校入学者選抜、特別選抜志願者数一覧のリンクも、最後にリンクを貼っておきますので、ご確認ください。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第88回目の配信は、4月26日(金)です。

記事の内容は、中学受験の国語のテキストの文章が、わかるようになる読み方です。

中学受験に備えて、四谷大塚や日能研などのテキストを使って、勉強をしている生徒さんもいると思います。

でも、テキスト内容が難しすぎて、問題がゼンゼン解けないことはありませんか?

内容が、わかるようになる読み方があるんですよ。 ^ ^

金曜日の24:00までに、読者登録をしておいてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

静岡県各高校の内申目安一覧は、こちらから!

平成25年度、静岡県公立高等学校入学者選抜、特別選抜志願者数一覧は、こちらから!※P.10までスクロールしてください

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣