早稲田佐賀中学の、帰国子女枠入試の海外生活調査書の書き方について、お伝えします。

● 早稲田佐賀中学の、帰国子女枠入試の海外生活調査書の書き方について、お伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

広尾学園中学の、2017年度帰国子女枠9月編入試験の合格発表が7月24日(月)にありました。

スカイプレッスン受講生、広尾学園中学に合格です!

担当は、北海道大学医学部の濱津先生です。

北海道大学医学部の濱津先生

担当は、北海道大学医学部の濱津先生です。

濱津先生は、理系科目、文系科目問わず、オールマイティーに指導できます。

さらに、高3数学や物理の指導も可能なんですよ。^^

さて今回は、早稲田佐賀中学の帰国子女枠入試について、お伝えします。

早稲田佐賀中学の、2017年度帰国子女枠入試が、2017年1月8日(日)に行われました。

募集要項を確認してみましょう。

まず、受験科目についてです。

・試験科目: 国算(各60分 各100点満点)、面接試験

帰国枠入試は、一般入試の1月入試のA日程と同じ日程となります。

ですから、国算はA日程と同じ内容となります。

面接試験は、理社の代わりとなりますので重要だそうです。

次に、面接試験内容です。

面接試験は、こちらの海外生活調査書に基づいて行われます。

海外生活調査書

調査書には、以下の内容を書きます。

表面

・得意な教科

・授業以外で行っていた活動(部活動などの実績含む)

・学校生活での思い出

裏面

・志望動機

・資格・受賞歴

・海外における活動歴(ボランティア、外国人との交流、文化・スポーツ活動など積極的に行った活動)

・海外生活で学んだこと

・自己アピール(上記以外)

海外生活調査書では、自己PRを細分化して書くようになっています。

たくさん書くことがあるのでタイヘンそうに見えますが、実はカンタンです。

書き方のコツです。

1、願書は、各項目の内容が関連するように書く
2、すべての項目を考えてから、志望理由を考える

各項目の内容がつながるように書くと、内容が濃くなります。

そして、面接試験で聞かれる範囲が狭くなりますので、回答しやすくなります。

・水泳をがんばってきたこと
・英語をがんばってきたこと
・イギリスとインドと日本で暮らしてきたこと(特徴、似ているところ、違っているところがわかっている)

たとえば上記の3つに絞って書く場合です。

・得意な教科: たとえば体育、英語、社会などで書く

・授業以外で行っていた活動(部活動などの実績含む): 水泳部、英語を使った活動(運動部で英語を使っていたもマル)など

・学校生活での思い出: クラスの様々な国籍の人たちと仲良くなれたこととそのエピソード、ESLでがんばったことなど

・資格・受賞歴: 水泳部での実績、英検など

・海外における活動歴(ボランティア、外国人との交流、文化・スポーツ活動など積極的に行った活動): 国際交流会開催のメンバーだったこと、水泳部で合宿に行ったことなど

・海外生活で学んだこと: 水泳をがんばったことを通して学べたこと、英語学習を通して学べたこと、イギリス・インド・日本での生活を通して学べたことなど

・自己アピール(上記以外): 水泳をがんばってきたこと、英語をがんばってきたこと、イギリスとインドと日本で暮らしてきたこと、これら3つ以外のこと

このように各項目を使って、水泳をがんばってきたこと、英語をがんばってきたこと、イギリスとインドと日本で暮らしてきたことの3つをアピールします。

各項目というピースを合わせて、自己PRという1枚の絵を完成させるイメージです。

そうすれば、各項目の内容が関連していますので筋が通っていますし。

面接試験では、水泳をがんばってきたこと、英語をがんばってきたこと、イギリスとインドと日本で暮らしてきたことを中心に聞かれます。^^

そして志望理由は、これまでの活動実績に関連させて考えるのが基本です。

・水泳をがんばってきたこと
・英語をがんばってきたこと
・イギリスとインドと日本で暮らしてきたこと

上記の3つをこれまでがんばってきたのですから、その延長線上に将来の夢があって。

そしてそれを叶えることを志望理由にすると、活動実績も志望理由も関連させられるので、
上手ですよね。

最後に、応募状況です。

応募状況です。(一般性、帰国生をあわせて)

・2017年度1月入試受験者数733名: 合格者数546名
・2016年度1月入試受験者数823名: 合格者数542名

10人中、6人~7人ぐらいの合格になるそうです。

早稲田佐賀を受験するみなさん、勉強をがんばってくださいね。^^

では、メルマガのお知らせです。

今回は、早稲田佐賀中学の、2017年度帰国子女枠入試の面接試験内容についてお伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

8月2日(水)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: 帰国枠入試情報
早稲田佐賀中学の、帰国子女枠入試の海外生活調査書の書き方について、お伝えします。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣