東京学芸国際中等教育学校の、2019年度帰国子女枠9月編入試験のディスカッションテーマをお伝えします。

● 東京学芸国際中等教育学校の、2019年度帰国子女枠9月編入試験のディスカッションテーマをお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

2020年度、関西学院千里国際中学の海外生入試が、11月25日(日)に行われます。

・出願期間: 10月29日(火)~11月1日(金)
・試験内容: 願書、個人面接試験(20分 英語と日本語)、日本語小作文(10分)、保護者面接試験(20分)

会場は、ニュージャージー、ロサンゼルス、ロンドン、シンガポール、そして千里国際の5か所となります。

関西学院千里国際は、2018年度9月編入試験から試験内容が変わりました。

試験は、こちらのような内容となります。

バッチリ、対策をしてくださいね。^^

・関西学院千里国際中学 21名合格
・関西学院千里国際高校 16名合格

スカイプレッスンでは、中高合わせて37名も合格しているんですよ。^^

さて今回は、東京学芸国際中等教育学校の、2019年度帰国子女枠9月編入試験のディスカッションテーマについて、お伝えします。

2019年7月3日(水)に行われた内容です。

参考にしてみてくださいね。

ディスカッションテーマ

2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、国内海外に人たちに、みなさんができることは何だと思いますか?

さて、今回のディスカッションテーマの場合、どのように進めたら良いのでしょうか。

実はカンタンなんですよ。^^

ではメルマガのお知らせです。

今回は、東京学芸国際中等教育学校の2019年度帰国子女枠編入試験のディスカッションの進め方について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

7月30日(火)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

ちなみに、今回の学芸国際の外国語エッセイは、「スウェーデンで、Disgusting Food Museumが開館されていましたが、あなたはどう思いますか?」というテーマでした。

こちらの博物館についてです。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣