鎌倉女学院中学では、2024年度入試から自己PR型の帰国子女枠11月入試を新設します。
● 鎌倉女学院中学では、2024年度入試から自己PR型の帰国子女枠11月入試を新設します。
海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
順天中学の、2023年度帰国子女枠9月編入試験が、7月10日(月)まで随時行われます。
順天中学高校のHPには帰国枠編入試験の募集要項がアップされていません。
しかし、実施されます。
・募集学年: 中1、中2
・試験内容: 国数英(各50分・各100点満点)、面接試験(個人 日本語と英語)
順天中学の帰国枠編入試験では、受験生の英語力を高く評価してくれるんですよ。
さて今回は、鎌倉女学院中学の帰国子女枠入試について、お伝えします。
鎌倉女学院中学は、2024年度入試から、帰国子女枠入試を3回行います。
11月入試が新設されたんです。
ご存知でしたか?
11月入試(自己PR型)
・試験日 11月25日(土)
・試験科目: 英語の作文(60分)、日本語の作文(40分)、親子面接試験(日本語と英語 8分程度)
2月入試(ミックス型)
・1次試験日 2月2日(金)
・2次試験日 2月3日(土)
・試験科目: 国算(各45分 各100点満点)、英語の作文(60分)、親子面接試験(日本語と英語 8分程度)
※国算は一般入試と同じ問題
募集要項について補足説明をします。
まず、英語の作文(英語エッセイ)の出題傾向についてです。
鎌倉女学院中学の帰国子女枠入試の1次試験と2次試験では、長らく英語エッセイが出題されています。
・鎌倉女学院中学の英語の作文(英語エッセイ): 与えられた絵を見て、B4用紙3枚以内で物語を創作する
たとえば、これまでに「海の絵」や「3匹の子豚の絵」が出題されています。
この英語エッセイで、英語力(語彙力や文法力など)と創造力の両方を確認するそうです。
必要な英語力は英検2級以上です。
また、英語Writingではなく、英語エッセイとして出題しているので、自己PRが重要となります。
募集要項を見る限り、新設された11月入試の英語の作文は、1次試験と2次試験と同じように記載されているので、同じ出題傾向になると私は思います。
次に、面接試験についてです。
・英語での質問: 滞在していた地域・国について、自身のことについて
・日本語での質問: 受験校について
上記のように質問するそうです。
帰国子女枠入試の面接試験で出題されやすい、「滞在していた地域・国について」・「自身のことについて」・「受験校について」の質問をこちらにまとめてありますので、参考にしてみてください。
最後に、新設された11月入試の試験形態についてです。
帰国子女枠入試の試験形態
・自己PR型: これまでの活動実績(学校の成績、語学資格、考え方など)で合否が決まる
・学科試験型: 当日の試験結果で合否が決まる
・ミックス型: これまでの活動実績+当日の試験結果で合否が決まる
11月入試は、自己PR型の帰国子女枠入試です。
自己PR型とは、学科試験以外で合否判定を行う試験のことです。
鎌倉女学院中学の場合は、海外生活を通して得られた気付きや学び、海外生活で培った考え方を、英語エッセイと面接試験で表現します。
現地校生・インター校生にとって、自己PR型の入試が増えるのはありがたいですよね。
鎌倉女学院中学の帰国子女枠入試を受験するみなさんは、英語エッセイと日本語作文対策を頑張ってくださいね。
それでは、メールマガジンのお知らせです。
今回は、鎌倉女学院中学の帰国子女枠11月入試の、英語の作文(英語エッセイ)と日本語の作文の対策方法をお伝えします。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
7月14日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック DVD2枚組
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
●無料メルマガはコチラから!
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。