読者のみなさんから、お問い合わせやお申し込みをいただく方法を、先生業のみなさんにお伝えします。

● 読者のみなさんから、お問い合わせやお申し込みをいただく方法を、先生業のみなさんにお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、メールマガジンをお仕事につなげる方法について、お伝えします。

お問い合わせ、お申し込みをいただくためには、2つ必要なものがあります。

・ブログか、ホームページ
・メールマガジン

2つとも欠かせないんです。

では、メルマガのコツをお教えしますね。

・メルマガを、ブログと同じテーマで「違う」記事を書く

これをすると、読者さんにジックリと読んでいただけるようになります。

ですから、お問い合わせとお申込みをいただけるんです。

具体例で説明します。

こちらの記事を開いてください。

「栃木県、兵庫県の公立高校に編入を考えている、現地校・インターに通う帰国生のみなさんにお伝えします。」

この記事が登場しますよね、読み飛ばしていただいて、下にスクロールをしてください。

「兵庫県公立高校の編入について、配信します。」

メルマガのお知らせがありますよね?

つまり、兵庫県の公立高校の編入について、ブログとメルマガで、違う記事を書ているんです。

もちろんメルマガの方に、ブログよりも、さらにおトクな記事を書きます。

これをくり返すと、お問い合わせやお申し込みが、ドンドンいただけるようになりますよ。

メルマガがお仕事につながるわけです。^^

ちなみに、4月22日時点でのメルマガ経由のお問い合わせ、お申し込みは、14件です。

2日に1回以上、いただけていることになりますよね。^^

ところでこのメルマガの活用法ですが、教科書から学ぶことができます。

儲かるメルマガ ネットでガンガン集客する方程式/ソシム
儲かるメルマガ
¥1,598
Amazon.co.jp

この本の中に、「ブログと同じテーマで「違う」記事を書く方法」が、解説されていますよ。

メルマガを基礎から学びたい方には、ピッタリの本です。

読者さんからお問い合わせ、お申し込みをいただきたい先生業の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

では今日も笑顔の一日を!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

カテゴリー: イベント情報
読者のみなさんから、お問い合わせやお申し込みをいただく方法を、先生業のみなさんにお伝えします。 はコメントを受け付けていません
各種サービスに関する詳しい情報やお申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ

帰国子女枠入試の講師陣