カナダ系のインターナショナルスクールに、子どもを進学させようと考えている方に、お伝えします。

カナダ系のインターナショナルスクールに、子どもを進学させようと考えている方に、お伝えします。

駐在員の皆様、そしてこれから海外に駐在予定の日本の皆様。
   
海外駐在員専門コンサルタントの齊藤 賢人です。

今回は、インターナショナルスクールに入るまでの準備ついて、お伝えします。

先日、Facebookを通じて、卒業生にインタビューをしましました。

そのときのチャットの内容を、公開します。

彼女はマレーシアで、カナダ系のインターナショナルスクールに進学しています。

彼女の通っていたインターは、入学の準備が少々大変でした。

子どもの進学先を、カナダ系のインターナショナルスクールと考えている方は、参考になると思いますよ。

生徒:

先生、ホンマお久しぶりです!

齊藤:

大きくなって!

生徒:

7月で20歳です!

齊藤:

インター入学の問い合わせが多いので、Mが入学していった様子を、皆さんに教えてあげられたらなと。

生徒:

私ので良かったらぜひ!

母がアンタでエエの?って言ってました。

齊藤:

ありがとうございます。

確か、一番最初に、Mとお母さんと面談をしましたよね、小6ぐらいのとき。

※M・・・このインタビュー相手の名前です。

生徒:

そうそう!小6のゴールデンウィークでした。

まだ赴任前で、遊びに来た時に、色んな塾を見学させてもらった時です

それでその夏から、マレーシアにきました。

齊藤:

あのときって、インターをどのぐらい考えていましたか?

ホンマは、日本人学校に入れられた事がめっちゃ不満でした。

当時、日本で中学受験の勉強バリバリしてた中で、二の足踏まされた感じで。

後、幼いころから何故か分からないけど、アメリカに凄く憧れてて。

だから、インター入りたかった部類の人間です

齊藤:

中学受験の勉強してたんだろうなってことは、何となく話していて、思いました。

生徒:

日能研さんで。

横双とかエエナァ~って。

ずいぶん昔の話ですけど。

※横双・・・神奈川県の女子私立中学、横浜双葉のこと

齊藤:

そういう方、多いですよ。

中受をがんばってたけれど、急転換って。

それで、JSKLに入った。

それから?

※JSKL・・・クアラルンプール日本人学校

生徒:

だから日本人学校さんで、緩く時間が流れてる感じのジレンマは、半端なかったです。

で、もうなんかイヤになって、インター目指したいと連日家族会議でした。

行くとしたら、絶対M’KISかオーストラリアインターって決めてました。

ISKLはあまりにもESLが充実しすぎてて、意味が無いだろうと・・・。

※M’KIS(モントキアラインターナショナルスクール)・・・カナダ系インターナショナルスクール

※ISKL・・・アメリカ系インターナショナルスクール

※ESL・・・English as a Second Language、英語を母語としない生徒のための強化クラス

齊藤:

JSKLが不満って、そういう雰囲気には見えなかったです。

偉かったですね。

生徒:

めっちゃ不満でしたよ~。

いやー偉いというより、無鉄砲なだけ。

ホンマに、何かにとりつかれてました。

齊藤:

いえ、偉いのは、インターをがんばって受験したことではなくて、「不満全開!」って態度を出さなかったところが偉かったんです。

まだ、小6だったでしょう?

生徒:

上っ面だけは良いんです。

あれは人生最大にグレました、小6のくせに。笑

齊藤:

半年ぐらいでしたっけ、JSKLに通ったのは。

生徒:

4か月です。笑

齊藤:

生徒:

担任の先生もビックリされてました。

齊藤:

お母さんと一緒に、ELS通ってましたよね。

※ELS・・・英会話学校

生徒:

そうそう。

まだ若過ぎて入れないって言われたんですけど、母とセットで無理やり。

母も、メッチャ頑張りました。

でも母子で同じ学校は大変だったけど、新鮮でした。

ELSでの勉強の後は塾で。

父の条件でインターは良いけど、絶対に日本の中学生のカリキュラムを終わらせろと。

齊藤:

この辺、もう少し詳しく教えてください。

確か、1年間ぐらいでしょう、ELS通ってたのは。

そのときの1日のスケジュールは?

生徒:

浪人期間は約10カ月。

朝8時から午後3時までELS。

その後帰宅、又はそのまま塾。

帰宅したら宿題。(塾とELSの)

一番勉強してました。

ELSの授業は細かく分けられてて、writing、conversationとreadingのコマを週5日繰り返す形でした。

齊藤:

1時間の授業、何分でしたか?

生徒:

3コマしかないので、休み時間を挟みながらですが、一コマ1時間半位でした。

後、ランチで1時間?

みたいな感じです。

齊藤:

お母さんも、Mも涼しい顔してましたけれど、メッチャ勉強をしているのがわかっていたので、心配はしてました。

生徒:

メッチャ涼しい顔してなかったと思いますよ!

痩せるのと膀胱炎との戦いでした!

体力使います。

多分、涼しい顔が出来たのは、塾が息抜きだったからかな?

日本人に囲まれて安心できたし。

齊藤:

いえいえ、「自分がやりたいって、言ってるから、良いんです」って、おっしゃってたのを覚えてます。

言ってたのは、お母さんね。

生徒:

そうそう、母が変に腹が据わってる人で。

齊藤:

あとMの良いところのひとつは、強いところ。

そして、礼儀が正しいところでした。

生徒:

エヘヘ、有難うございます。

その辺は、
父母良くしてくれたなーと。

齊藤:

それで、M’KISと、オーストラリアインターを比べて、M’KISにした理由はなんだったんですか?

この会話の続きは、次回掲載しますね。

楽しみにしていてください。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第10回目の配信は、6月29日(金)の夜です。

記事の内容は、「滞在している国の様子を、わかりやすくまとめるための資料」です。

自己PR作成を、できるだけ短時間で済ますため資料を、紹介しますね。

楽しみにしていてください。

海外駐在員のためのメルマガ購読はこちらから!

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。      

では今日も笑顔の一日を!

もう一つのブログ、クレーム・苦情の対応方法についてお伝えします。

今回は、ヤンチャな生徒に対して、クレームにならないように叱責する方法について、書いています。

クレーム・苦情を解決する方法を、楽しく解決できるよう、お手伝いしますよ。

クレーム・苦情対応が上手になりたい方はこちらから!

帰国子女枠入試受験に必要な、自己PRの添削サービス、面接練習サービスを承ります。
togethereverybodyachievesmore@hotmail.co.jp 
まで、お問い合わせください。

カテゴリー: カナダ系インターナショナルスクール
カナダ系のインターナショナルスクールに、子どもを進学させようと考えている方に、お伝えします。 はコメントを受け付けていません

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣