東京学芸国際中等教育学校の、2017年度帰国子女枠入試のディスカッションテーマについてお伝えします。

● 東京学芸国際中等教育学校の、2017年度帰国子女枠入試のディスカッションテーマについてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

2019年度、立教新座中学の帰国子女枠入試が、1月25日(金)に行われます。

・出願期間: 2018年12月18日(火)~2019年1月18日(金)
・学科試験: 学科試験(国算 各50分・各100点満点)、面接試験(個人・日本語)

立教新座中学の、帰国枠入試の応募状況です。

・2018年度入試受験者数12名: 合格者数8名
・2017年度入試受験者数5名: 合格者数3名
・2016年度入試受験者数5名: 合格者数3名

立教新座を受験するみなさん、がんばってくださいね。^^

さて今回は、東京学芸国際中等教育学校の、2017年度帰国子女枠入試のディスカッションテーマについて、お伝えします。

2017年2月3日(金)に行われた内容です。

参考にしてみてくださいね。

ディスカッションテーマ

あるイベントで、平和のことを伝えたいと思います。

どのような方法があると思いますか?

みなさんで話し合ってください。

さて、このディスカッションテーマの場合、どのように進めたら良いのでしょうか。

実はカンタンなんですよ。^^

ではメルマガのお知らせです。

今回は、東京学芸国際中等教育学校の2017年度帰国枠入試のディスカッションの進め方について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

11月16日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

・東京学芸大学附属国際中等教育学校 42名合格

スカイプレッスンではこれまでに、42名も東京学芸国際に合格しているんですよ。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣