慶應義塾高校の、帰国子女枠入試の面接試験内容をお伝えします。

● 慶應義塾高校の、帰国子女枠入試の面接試験内容をお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

今回は、慶應義塾高校の、帰国子女枠入試の面接試験内容について、お伝えします。

この記事は、前回の『この記事は、前回の『慶應義塾高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。Part4』の、続編となります。

まだ読まれていない方は、下にリンクを貼っておきますので、あわせて読んでください。

※齊藤のセリフは太字、生徒さんのセリフは細字です。

齊藤:

さて、慶應の二次面接、覚えていますか?

生徒さん:

面接は、2部に分かれて構成されていました。

まずは一般的なこと。

例えば志望動機とか、海外で何を学んだか、頑張ってきたことはなどです。

次が地獄でしたね・・・。

「3分あげるので自己PRしてください」

必死で自己PRしたら、「結構です、以上になります」と言われましたから。

ただ、一次試験の結果が優先されると、学校の先生に聞いたことがあります。

そうなんです。

一次試験の結果がズバ抜けられたら、OKなんです。

面接は、一次結果がボーダーライン上の生徒たちにとっては、重要です。

そして面接では、自己PRがあるんですよね。

3分で、何を話しましたか?

サッカーの話をしました。

当時、偶然にも選抜チームに選ばれて、スウェーデンに遠征してましたから。

あと話したのは、国際性の話ですね。

今考えれば、本当に漠然とした回答だったと思います。

突然の自己PRしろなんて、「マジかよ!」って思いますよね。笑

即興で、15歳の子が話せることって、そんなにないですから。

すぐにサッカーの話を切り出せたのは、大したもんだと思います。

そのときの自己PR、好印象だったのではないですか?

教え子で、何も言えなくて、落ちた子がいますし・・・。

やっぱりそうなのですね。

何も話せない人や、おかしなことを言う人を、落とすイメージだと思います。

あの時はびっくりしましたね!

「何か言わなきゃ!」という気持ちで、一杯になった記憶があります。

はい、面接で結構落ちてます。

他に気が付いたことは、ありますか?

そうですね。

そういう意味では、面接は練習していかないと、負けるということですかね。

幸いにも、齊藤先生に、面接の練習をして頂きましたし。

あとは面接官の態度に、ごまかされないことですかね。

「ふーん、で?」みたいな態度をとる先生方が、多いですから。

その空気にのまれてしまうと、終了します。笑

それです、それ!

その、「ふーん」っていうのがコワイですし、傷つくんですよね。

そして、沈黙してしまうんですよね。苦笑

だから、「ふーん」に、慣れておく必要があるんです。

そうですね。

僕はその時、話し続けましたから。

今だからこそ言えますけど、「俺しかこんな経験してないんだぞ!」というオーラ全開でいった記憶があります。

まぁ、性格の問題もありますけど。

そういう雰囲気、Sくんにはありましたよね。

というか、あの代の中3は、そういう雰囲気を出せる人が多かったですよ。

今日は、長い時間つきあってくださって、ありがとうございました。

これからもアメブロ、よろしくお願いします。

こちらこそ、ありがとうございました。

楽しかったです。

そしてアメブロ、ぜひ、お願いします。

Sくんと、面接練習をしたのが懐かしいです。

小6の頃から、彼のことをしっているので、本当に合格してくれたときは、嬉しかったです。

そして、まさかアメブロで、お世話になるとは思いませんでした。笑

縁って面白いですね。

さて、私は多くの生徒を慶應義塾高校に合格させてきました。

面接対策は自信があります。

実は、慶應の面接のお問い合わせについて、メールでお答えしています。

スカイプコンサルであれば、もちろん、より効果的です。

そして直接、お聞きになりたい場合は、こちらをご覧ください。

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。

また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

第110回目の配信は、6月16日(火)です。

記事の内容は、「早稲田渋谷シンガポール高3の、2学期の実力テスト対策」です。

毎年恒例のことですが、上位の数人を除けば、持っている早稲田ポイントは同じぐらいではないでしょうか?

ですから、この9月の実力テストで、早稲田大学の推薦枠が決まりますよね。

16日(水)の24:00に配信しますので、参考にしてくださいね。    

では今日も笑顔の一日を!

『慶應義塾高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。Part4』は、コチラから!

『慶應義塾高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。Part3』は、コチラから!

『慶應義塾高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。Part2』は、コチラから!

『慶應義塾高校に、帰国子女枠入試で合格した生徒のインタビューです。』は、コチラから!

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。

帰国子女枠入試の面接試験を突破する!12のテクニック

帰国子女枠入試の講師陣